マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

2013年を振り返る

2013年12月28日 | ご挨拶
【1月】
・特記事項特になしw
一歩も青森市から出れませんでしたw
冬の温泉は最高だけど、湯煙でいい絵は撮れんし(コレ重要w)
道中も大変だわで私はあまり遠出する気になれません。
それと温泉でサッパリ→帰宅後雪掻きで汗ビッショリってのも日常茶飯事であり
正直モチベーションも上がりません



【2月】
・宝温泉ビジネスホテルに両親と宿泊
アクセス&宿泊コスパは最強クラス!
家族風呂付きの部屋じゃないと駄目ですよ~>レンさんw

・「まちなか温泉」に通う日々
家から比較的近いって事もありますが、一番の理由は立体駐車場だから!
青森市は例え一時間でも想定外の積もり方をする地域ですからねw
逆に雪が降らない時期は立体駐車場がわずらわしくて足が向きません。(^^;

・ネ申本(東日本版/まっとうな温泉)を購入
5月の鳴子~最上遠征では大活躍でした
↑まーそれ狙いでこの辺にしたんだけどw
前にも書きましたが、この本の最大の魅力は使用期限が無い事だと思います!



【3月】
・地元銭湯「あづま湯」へ最初で最後の訪問
ミーハーなもので。(^^;



【4月】
・102号開通ツアー
津軽から合流w
元々は県南人の為のイベントだったと思われますが、今年は仙台や盛岡からの参加者もあり
なかなかの大所帯でした。
MVPは「支那そば@おぐら」かな。(^^)

・地元銭湯「多喜の湯」へ初訪問
今年一番の収穫かも!
ここの水風呂(源泉)は本当にぬるくて気持ちいいです。

・久しぶりに旧川内町へ
シドさんのメモリアル温泉の一つである「湯の川観光ホテル」が姿を消していました・・・。

・DanRonさんが来青(今年何回来てるんだろ!?w)
初めて地元(青森市街地)の温泉を三湯ハシゴしましたw



【5月】
・鳴子~最上遠征
温泉以上に気温の上昇(25度)に体がついていけずに結構バテました
来年もお得な高速プランを実施して( ゜д゜)ホスィ…



【6月】
・浪岡町の「花岡荘」が建て替え工事の為休館
新施設もトド寝できる作りだと嬉しいなw

・ピーターIN岩手ワンダーランド(ちょっとだけ横手)
この旅一番のヒットであった「三ツ又温泉(家族風呂)」ですが
11月いっぱいで閉館された模様・・・。



【7月】
・湯めぐらんすwith Juicy Fruits
①2010年10月以来~久しぶりに東北を脱北しましたw
来年は温泉以外の用件で伊勢神宮に派遣されますorz

②ぬまさん初参加
初参戦とは思えない存在感でしたw
好きな泉質は芒硝泉との事なのでもうこれは変人決定でしょうねw
私の勝手な偏見ですが芒硝好き=変人ですw(良く言えば温泉通w)

③番外編
赤湯(山形)でサクランボ狩りをしたんですが、私達が訪問した数日後に大雨で川が氾濫・・・。
見覚えのある自動車学校が水没している映像を見た時はゾッとしました。



【8月】
・長年愛読させていただいている温泉逍遥@K-1さんと交流開始
シドさんやマーズれい朗さんと交流しているのを、ずっと陰から見ていましたw。|д´)チラッ
自分からいけば良かったんですが「K-1さんは自分の様なおふざけが過ぎるブログは嫌いじゃないか」
勝手に思い込んでみたりw
まー意外と奥手なんです。(^^;
これ以上気持ち悪い事を書くとせっかく繋がった交流を断たれる!?恐れがあるの自粛(笑

・例年通り夏休み(ブログ意欲が低下)
暑い時期は温泉の事なんか考えたくない訳でw毎年サボるんですが
今年は盆前~11月上旬までと約三ヶ月も休みました。(^^;
例年なら9月中旬には復活しますが、今年は少し思う事がありまして・・・。
元々温泉が好きで始めたブログですが、いつの頃からかブログの為に温泉通いしている自分がいて
その姿勢に疑問や嫌気。虚しさが妙に沸きましたねー(今更かよw)
ただやはり病気なんですね。
ブログをやる意欲はなくても、しっかり写真だけは撮り続けてましたw
タオルは忘れてもカメラは忘れませんよ(キリw
ほんと「引退宣言」寸前までいったんすが、結果的に思いとどまって良かった(のかな!?w)
復活したキッカケは自分でもよくわかりませんが、10月に”まんぞうさん”と出会った影響はあると思う。



【9月】
・北秋田市遠征
黒石ICでキクTを拾った後→誤って逆方向の下り車線(浪岡側)に乗ってしまいましたorz
金も時間も損したなw。_| ̄|○  鬱だ折ろう...



【10月】
・秋田八幡平~田沢湖遠征
八幡平レークインが休館
前を通過した際、カーテンが閉ざされていて嫌な予感が・・・
案の定休業していました。

②祝玉川デビュー
身近な人達に(何故か私の周りには玉川信者が多い)「温泉好きなのに玉川に行った事ないの?」
過去何度言われ続けた事かw
と言っても訪問したのは「新玉川」と「そよ風」で「本玉川」には行ってないけど。(^^;
この時はまだ玉川~田沢湖のルートが(台風の被害により)閉ざされていて
その影響か「そよ風」の方は終始貸切でした。

③念願の国見石塚旅館に宿泊
夜空を眺めながら入る露天風呂が最高でした!

・嶽温泉の「山楽」が休業
青森風呂ガー仲間である”まんぞうさん”と偶然遭遇!
一年を通して一番興奮した瞬間かもw
記事にも書きましたが「山楽」のお湯が全く頭に入ってこなかったw

・青森市の戸山にあった老舗銭湯「玉光湯」が廃業
マイミクKさんから教えて頂き急遽訪問しました。
あの地区は他に温泉がないので、地域住民にとってはかなりの痛手でしょうね。



【11月】
・浅虫温泉「南部屋旅館」が閉館
泉友”ガチャぴ~ん!”さんから教えて頂きました。
数年前からこの件を予言していた人がいたので、驚きより遂にと思ったのが正直な感想。

・薬研~下風呂遠征
薬研コンプにリーチをかけました!
共同浴場でwキクT下風呂コンプ。



【12月】
・大鰐温泉の「羽黒湯」が駐車場に・・・

・婆娑羅温泉が来年1/5で廃業・・・

・へすらあさんと交流開始
私なんか足元にも及ばない知識と行動力の持ち主!
昔は日帰り新潟をよくやったとか!?w
来年必ず一緒に湯巡りする機会があると確信していますw

・谷地温泉で忘年会
去年の松川も良かったけど、時期柄もあり今年は地元で!
来年も二人で開催かなw



<訪問数>  ※12/28現在
137湯
去年よりちょうど50湯近く減りましたが、去年(まで)が異常だっただけ。
来年以後は現状維持orもっと少なくなるかも。


<新規数>
41湯
県内で行ってみたいと思った温泉は全て行き尽くしたし、まーこんなもんでしょう。


<宿泊数>
6湯

来年も二ヶ月に一回のペースで出来ればいいな。



【ご挨拶】
世間と逆行するかの様に私は明日から仕事です。(^^;
よってこの記事が今年最後の投稿となります(ネタもないしw)
本年も「マーク★プンタのトド寝大好き」をご愛顧頂きありがとうございました。
来年も皆様がたくさん素晴らしい温泉に出会えます様に!
良い温泉を。(^^)/
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉忘年会2013

2013年12月27日 | ダイジェスト日記

楽チンなシャトルバス(無料)を利用


門松が飾られていました


三月までの冬季限定プランです


普段は女性用の浴室です


下の湯(女性側は白濁しています)


ご満悦のキクT


上の湯


女性側は「上の湯」が足底自噴なんです!


一年の労をねぎらいましょうか!と言う事で、昨日男二人で宿泊して参りましたw

最大の収穫は!浴室の入れ替えにより外来では絶対に入れない女性側の浴室に入れた事

今回初めてわかったんですが、女性側は「上の湯」が足底自噴なんですね
つまり男性側の浴室と作りが全く逆なんです。
これには驚きましたー。
どうりでケツが熱かった訳だ。(^^;

元々は女性側のリクエストにより実施された様ですが、男性的にも嬉しいサービスです♪ 

現在未UPはココしか残っていないので、年明けにでもじっくりレポります。(^^ゞ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年に訪問した温泉

2013年12月27日 | 温泉ネタ
()内は今年度訪問した回数。

は新規開拓。
初めて訪問した温泉です。


<総入浴数> 
151湯

<新規開拓数>
37湯

<宿泊数>
7湯

<入浴ランキング>
1位 天然温泉「かっぱの湯」@青森市(16回)※5年連続1位
2位 佃温泉「ゆ~ぽっぽ」@青森市(11回)
3位 フラワー温泉やえだ@青森市/かなざわ温泉@青森市(5回)



【12月】(入浴4湯/新規2湯/宿泊1湯)

151.仙寿「鶴亀温泉」@青森市(3回目)

150.金木中央老人福祉センター「川倉の湯っこ」@五所川原市旧金木町(1回目)←通算600湯達成

149.稲穂いこいの里@つがる市旧稲垣村(宿泊)

148.あずまし温泉いい湯だな@つがる市旧木造町(1回目)



【11月】(入浴16湯/新規3湯/宿泊1湯)

147.野の花「焼山荘」@十和田湖温泉郷(1回目)

146.谷地温泉@十和田市(1回目)

145.三本柳温泉@弘前市百沢温泉(2回目)

144.釈迦内温泉「泉湯」@秋田県大館市(1回目)

143.天然ジャグシー896@秋田県小坂町(1回目)

142.ビニールハウス温泉@秋田県小坂町(1回目)

141.出町温泉@青森市(3回目)

140.森田温泉@つがる市旧森田村(1回目)

139.海のしずく@鯵ヶ沢町(1回目)

138.かなざわ温泉@青森市(5回目)

137.薬研荘@むつ市薬研温泉(1回目)

136.旅館「さつき荘」@風間浦村下風呂温泉(宿泊)

135.かどや旅館@風間浦村下風呂温泉(1回目)

134.まるほん旅館@風間浦村下風呂温泉(1回目)

132.あすなろ温泉(家族風呂)@板柳町(1回目)

131.民宿「梅沢温泉」@鶴田町(1回目)



【10月】(入浴15湯/新規4湯/宿泊1湯)

130.上十川温泉@黒石市(1回目)

129.からんころん温泉(家族風呂)@平川市旧平賀町(1回目)

128.旅館「双葉荘」@青森市浅虫温泉(3回目)

127.七戸町総合福祉センター「ゆうずらんど」(1回目)

126.玉勝温泉(別館)@東北町(1回目)

125.東北町老人福祉センター(1回目)

124.旅館「双葉荘」@青森市浅虫温泉(2回目)

123.ぬぐだまりの里・秘湯「八甲田温泉」(龍神の湯)@青森市(3回目)

122.元湯「猿倉温泉」@十和田市(1回目)

121.金太郎温泉@五所川原市(2回目)

120.大光寺温泉@平川市旧平賀町(1回目)

119.田舎館村老人憩いの家@田舎館村(3回目)

118.旅館「双葉荘」@青森市浅虫温泉(宿泊)

117.フラワー温泉やえだ@青森市(5回目)

116.佃温泉「ゆ~ぽっぽ」@青森市(11回目)



【9月】(入浴15湯/新規5湯/宿泊1湯)

115.フラワー温泉やえだ@青森市(4回目)

114.佃温泉「ゆ~ぽっぽ」@青森市(10回目)

113.佃温泉「ゆ~ぽっぽ」@青森市(9回目)

112.あさひ温泉@青森市(4回目)

111.100円温泉@黒石市(1回目)

110.志張温泉元湯@秋田県鹿角市(1回目)

109.鶴の湯温泉@秋田県乳頭温泉郷(1回目)

108.孫六温泉@秋田県乳頭温泉郷(1回目)

107.ハイランドホテル山荘@秋田県田沢湖高原温泉郷(宿泊)

106.ホテルグランド天空@秋田県田沢湖高原温泉郷(1回目)

105.駒ヶ岳グランドホテル@秋田県田沢湖高原温泉郷(1回目)

104.露天風呂「水沢温泉」@秋田県水沢温泉郷(1回目)

103.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(16回目)

102.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(15回目)

101.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(14回目)



【8月】(入浴15湯/新規1湯)

100.田舎館村老人憩いの家@田舎館村(2回目)

99.日景温泉@秋田県大館市(3回目)

98.久吉たけのこ温泉@平川市旧碇ヶ関村(1回目)

97.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(13回目)

96.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(12回目)

95.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(11回目)

94.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(10回目)

93.佃温泉「ゆ~ぽっぽ」@青森市(8回目)

92.あすなろ温泉@青森市(1回目)

91.あさひ温泉@青森市(3回目)

89.佃温泉「ゆ~ぽっぽ」@青森市(7回目)

88.三本柳温泉@弘前市百沢温泉(1回目)

87.ブナの里「白神館」@西目屋村(1回目)

86.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(9回目)

85.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(8回目)



【7月】(入浴17湯/新規4湯)

84.ぬぐだまりの里・秘湯「八甲田温泉」(龍神の湯)@青森市(2回目)

83.温川山荘@平川市(1回目)

82.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(7回目)

81.フラワー温泉やえだ@青森市(3回目)

80.田舎館村老人憩いの家@田舎館村(1回目)

79.日景温泉@秋田県大館市(2回目)

78.露天とガーデンの湯「ほうおう庭」@秋田県大館市(1回目)

77.大館東台温泉「東の湯」@秋田県大館市(1回目)

76.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(6回目)

75.日景温泉@秋田県大館市(1回目)

74.ふるさわ温泉「光葉館」@秋田県大館市(1回目)

73.長瀞温泉@秋田県大館市(1回目)

72.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(5回目)

71.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(4回目)

70.かなざわ温泉@青森市(4回目)

69.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(3回目)

68.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(2回目)



【6月】(入浴9湯/新規1湯)

67.佃温泉「ゆ~ぽっぽ」@青森市(6回目)

66.天然温泉「かっぱの湯」@青森市(1回目)

65.平舘不老ふ死温泉@外ヶ浜町(1回目)

64.湯の沢温泉「ちゃぽらっと」@外ヶ浜町(1回目)

63.佃温泉「ゆ~ぽっぽ」@青森市(5回目)

62.出町温泉@青森市(2回目)

61.ぬぐだまりの里・秘湯「八甲田温泉」(龍神の湯)@青森市(1回目)

60.滑多羅温泉「赤倉山荘」@秋田県五城目町(1回目)

59.強首温泉「強首温泉ホテル」@秋田県大仙市(1回目)



【5月】(入浴16湯/新規8湯/宿泊1湯)

58.協和温泉「湯元・四郎兵エ館」@秋田県大仙市(宿泊)

57.協和温泉「湯元・藤久」@秋田県大仙市(1回目)

56.神の湯温泉「神湯館」@秋田県大仙市(1回目)

55.岩倉温泉@秋田県大仙市(1回目)

54.たざわこ芸術村「温泉ゆぽぽ」@秋田県仙北市(1回目)

53.盛岡市立つなぎ老人憩いの家@岩手県繋温泉(1回目)

52.あたご温泉(家族風呂)@弘前市旧岩木町(1回目)

51.新岡温泉@弘前市旧岩木町(1回目)

50.佃温泉「ゆ~ぽっぽ」@青森市(4回目)

49.松川温泉「松川荘」@岩手県八幡平市(1回目)

48.八幡平リゾートホテル@岩手県八幡平市(1回目)岩手50湯達成

47.八幡平ロイヤルホテル@岩手県八幡平市(1回目)

46.佃温泉「ゆ~ぽっぽ」@青森市(3回目)

45.佃温泉「ゆ~ぽっぽ」@青森市(2回目)

44.あさひ温泉@青森市(2回目)

43.蔦温泉旅館@十和田市(2回目)



【4月】(入浴16湯/新規4湯)

42.喜龍温泉「玉乃湯」@藤崎町(1回目)

41.フラワー温泉やえだ@青森市(2回目)

40.青森競輪場温泉@青森市(1回目)

39.かなざわ温泉@青森市(3回目)

38.ナクア白神ホテル&リゾート@鯵ヶ沢町(1回目)

37.北小苑温泉@弘前市(1回目)

36.仙寿「鶴亀温泉」@青森市(2回目)

35.公衆浴場「松の湯」@浅虫温泉(1回目)

34.青森まちなか温泉@青森市(4回目)

33.蔦温泉旅館@十和田市(1回目)

32.軽井沢温泉@秋田県大館市(1回目)

年賀状温泉(野湯)@秋田県(見学)

31.湯ノ岱温泉@秋田県北秋田市(1回目)

30.上野旅館@秋田県十和田大湯温泉(1回目)

29.防空壕温泉(ジモ専)@秋田県(1回目)

28.みちのく深沢温泉@青森市(1回目)

27.佃温泉「ゆ~ぽっぽ」@青森市(1回目)



【3月】(入浴12湯/新規3湯)

26.大潟村温泉保養センター(ポルダー潟の湯)@秋田県 大潟村(1回目)

25.元湯「雄山閣」@秋田県男鹿温泉(1回目)

24.出町温泉@青森市(1回目)

23.清明館@弘前市百沢温泉(1回目)

22.嶽ホテル@弘前市嶽温泉(1回目)

21.ふるさとの湯「音次郎温泉」@五所川原市(1回目)

20.金太郎温泉@五所川原市(1回目)

19.青森まちなか温泉@青森市(3回目)

18.あさひ温泉@青森市(1回目)

17.荒瀬共同浴場@秋田県十和田大湯温泉(1回目)

16.アパート白山荘@秋田県十和田大湯温泉(1回目)

15.毛馬内七滝温泉@秋田県鹿角市(1回目)



【2月】(入浴3湯/宿泊1湯)

14.青森まちなか温泉@青森市(2回目)

13.戸田家@三重県鳥羽市(宿泊)

12.高増温泉公衆浴場「不動の湯」@板柳町(1回目)



【1月】(入浴11湯/新規2湯/宿泊1湯)

11.大館矢立ハイツ@秋田県大館市(1回目)

10.昇泉閣「紅葉館」@大鰐温泉(宿泊)

9.多喜の湯温泉@青森市(1回目)

8.青森まちなか温泉@青森市(1回目)

7.仙寿「鶴亀温泉」@青森市(1回目)

6.かなざわ温泉@青森市(2回目)

5.新屋温泉@平川市旧平賀町(1回目)

4.落合温泉共同浴場@黒石温泉郷(1回目)

3.かなざわ温泉@青森市(1回目)

2.フラワー温泉やえだ@青森市(1回目)

1.婆娑羅温泉@青森市旧浪岡町(1回目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ行くの?

2013年12月24日 | 休業、閉業した温泉

婆娑羅温泉


料金表

残念なお知らせ

オリジナル!?


家族風呂を利用しました

畳部屋もあります


カランも温泉利用です


大人二人が同時に入れるサイズ


今日はぬるめ適温(40度)でした


家族風呂としては広めです


入る度に洪水が起きます(笑


お約束①(必ずやってしまいますw)


お約束②


津軽圏外からお越しの方は、それなりの覚悟が必要です。
今日は行きも帰りも空港付近でホワイトアウトに遭遇しますた


【2013年12月最後の!?訪問】
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鰐温泉 温泉民宿「ヤマニ分館」②

2013年12月21日 | 青森県内の温泉

外観


洗い場

全景


リバースアングル




人が入ったサイズ


チョロ出しです



<概要>
共同浴場「青柳会館」の隣にある民宿です。

外来時間 不明(常識的な範囲であれば基本的に入れてくれます)
外来料金 300円
  H P  温泉民宿 ヤマニ分館 | 青森県民宿連合会


<質感>
MT芒硝泉、芒硝臭、熱め適温、掛け流し


<ここが素晴らしい>
・源泉100%の状態で入れます
不特定多数の方が利用する共同浴場は、常時それなりの量を注がないといけないので
必然的に加水の必要もありますが(大鰐のお湯は激熱)
お宿系はそんなに利用する方がいないので、基本的にどこも源泉100%を楽しめます♪

・静かな環境
落ち着いて入れます。


<ここがちょっと・・・>
・入り辛い雰囲気があります
日帰り施設じゃないのでその辺はどうしてもね。(^^;
ちなみに私はこの手のタイプは必ず誰かを同伴させます(笑
あ、実際はウエルカムに出迎えてくれますよ!


<感想>
初訪問時に好印象だった温泉です。
その割には再訪までかなりの時間を要してしまいましたが(笑

一通り撮影を終え足を踏み入れてみると、とんでもない激熱(ノ∀`)アチー
これはアカンレベルです(笑
「湯めぐらんす」じゃないんだし(笑)躊躇無く加水しようと思いましたが
マニアの端くれである以上。最低限の努力はしてみましょうかと試みた結果
なんと!一気に4度も低下し適温になりました
どうやら湯面だけが激熱だった模様です。
仕事の努力は怠りますが(笑)温泉には惜しみません(キッパリw


湯面は47度もありました


適温になった事だし!マターリ満喫♪といきたい所でしたが
実は直前まで「青柳会館」に入っていた事もあり既に体は火照り感全開
&お腹もグーグー言うていたので割と短時間で撤収~。

青柳会館からの流れ~ちょっと勢いだけで来ちゃったかな。。
まーそんなんでもないと、なかなかハシゴ湯は出来ないから反省はしていないけどね(笑

帰り際、女将さんに親元である「ヤマニ仙遊館」の事を伺ったところ
やはり「宿泊客がいない日はお湯を入れていないので立ち寄りはやっていないかも」との事。

幸か不幸か!?大鰐もまだまだ行ってみたい温泉が残ってるにゃー。


【2013年12月】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外ヶ浜町 湯の沢温泉「ちゃぽらっと」②

2013年12月19日 | 青森県内の温泉





浴室全景


高温浴槽


横アン


一般浴槽(適温)


横アン


円形浴槽



<概要>
外ヶ浜町(旧平舘村)にある公共の日帰り温泉施設です。

入浴時間 10:00~21:00
入浴料金 350円
 備 考 毎週月曜日休み 


<設備>
高温浴槽、一般浴槽、円形浴槽、サウナ、水風呂、掛け湯


<質感>
クリアーな緑黄色、薄っすら温泉臭、熱め~適温、濃い塩味、掛け流し
寒い時期に恋しくなる強塩泉です


<ここが素晴らしい>
・突出した温泉
温泉不毛地帯と言われる津軽半島の中では突出した存在!
推測ですが、青森県内で最も地域住民に愛されている公共の温泉だと思います。
仮に私がこの地域に住む事になったら、心の拠り所にするだろうなー(笑
  
・アクセス
蟹田までバイパスが開通しているので、青森市からも楽チン(約45分)です!
凍結している時はご遠慮しますけどね。(^^;


<ここがちょっと・・・>
・特になし


<感想>
天気が良かった今月上旬
「平舘不老不死」か~ら~の~連湯を予定して訪問したんですが
前者は「時間的にまだ無理」との事で、とりあえずコチラに立ち寄りました。

せっかく外ヶ浜まで来たんだし!この後は「ぽっぽ湯(人工温泉)」に寄るのもアリかなーと思いましたが、やはり強塩泉にやられ結果的にこの日は一湯入魂になってしまいました。(^^;
悔いはありません(笑

出鼻をくじかれた事もあり~撮影には全く期待していなかったんですが
開店から30分も経過したのに関わらず先客者一人だけ!
先客者曰く「天気のいい日は漁の時間が長くなるから(この時間帯は)いつもガラガラ」との事。
やはり漁師町にある温泉は、天候で客が来る時間帯が左右されるものなんですねー。
↑まーそんな回りくどい話はさておき、撮れてラッキーですた。(^^)v

肝心なお湯の感想は、やっぱ良いなーの一言(笑
成分が薄めな分、長湯できる円形浴槽が一番のお気に入りです♪

次はぬるめ芒硝泉とのセットで訪問したいな。(^^)


【2013年12月】
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婆娑羅温泉が来月1月5日で廃業

2013年12月17日 | 休業、閉業した温泉

今朝の東奥日報の紙面から

人知れず消えていく温泉が多い中~こうやってお知らせしてくれるのはありがたいです。

ラス湯は家族風呂にしようかな~。

「婆娑羅温泉」1月5日店じまい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風間浦村 下風呂温泉「おおぎや旅館」②

2013年12月15日 | 青森県内の温泉

外観撮り忘れ


全景




人が入る前


人が入ると一気に白濁します


人が入ったサイズ



「今年はまだ下風呂に行ってないぞ・・・これはヤバイ!?」ってな感じで
11月初旬に急遽下風呂に行ってきました

お目当ては勿論!下風呂1オサレな宿だったんですが、タイミングが悪かった様で入れず。。
立ち寄りでも「事前に連絡をくれればセッティングします」とありがたい言葉を頂きましたが
ここは来年絶対に宿泊したいので、楽しみはその時にとっておきます。(^^ゞ

てな訳で、次に向かったのがキクTのリクエストにもあった「おおぎや旅館」さんです。
「おおぎや旅館」は過去何度もフラレ続け~昨年ようやく入る事が出来た思い入れの強い旅館。
「厳しいだろう」と思っていたんですが、、アッサリOK

相性とは不思議なもので、悪い時はとことん悪いけど一度風向きが変われば良くなるものなのかも。
根拠はありませんが、次回もスンナリ入れる様な気がします(笑

お湯は前回同様。大変素晴らしく満足満足。(^^)v
キクTもかなり気に入った様子でした。

ちなみにこの後「新湯」にも行き、キクT下風呂コンプ達成です(ふ、小生意気なw)
難易度の高い温泉地で、共同浴場がラス湯な彼って一体。。(^^;


【2013年11月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鰐温泉の羽黒湯が・・・

2013年12月11日 | 休業、閉業した温泉


いつの間にか更地(駐車場)になっていましたorz

青柳会館の番台さんに伺ったところ「老朽化や利用客の減少が原因で春頃に取り壊した」との事です。

残念だけどこればかりは仕方ないって感じですね。
ちなみに他の共同浴場は元気に営業しておりました!

訪問時のレポ


在りし日の大鰐温泉「羽黒湯」

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県えちごせきかわ温泉郷 ≪上関共同浴場≫

2013年12月10日 | 青森県以外の温泉

コチラもなかなかのベッピンさんです


ここでブザーの洗礼を受けます(笑


トドラー涙目(笑


訳あって全景は撮れず(笑


シンプルな作りです


湯口



<概要>
えちごせきかわ温泉郷にある無人の共同浴場です。

入浴時間 6:00~21:00
入浴料金 100円


<質感>
MTMM、熱め、黒湯花あり、掛け流し
キリリと身体が締まる様な浸かり心地です(単に熱いから!?
今の様な寒い時期なら、さぞ最高でしょう


<ここが素晴らしい>
・入浴料が100円
もう言葉もでません(笑
適正価格は200円以上かと思います。


<ここがちょっと・・・>
・ブザーの洗礼(笑
ツアコンからレクチャー済みでしたが、それでもやはりビビッてしまいました。(^^;
知らない人なら恐縮すると思う(笑


<感想>
この旅の〆湯として訪問しました!
浴室は浴槽の区切りこそありませんが「大湯@下の湯」と似ている印象です。
先客が一人になった時点で、満を持して(笑)撮影交渉
結構コワモテ風な兄ちゃんでしたが快く快諾してくださいました。<(_ _)>
↑地元なら何の躊躇もなくきっぱり諦める所だけど、やっぱ旅先では心が大きくなってしまいますね(笑

温泉は料金もですが泉質も大変素晴らしく、毎度の事ですが(笑
こんな温泉に毎日入れる近隣住民が羨ましい気持ちになりました。
仮にこの地域の温泉マニアが津軽に来たら、私と真逆の感想を持ちそうな気もするけどね(笑
以前たけしさんが「他県の温泉は二割り増しでよく見える」と言ってましたが結構そうかも。(^^)


満足度 ★★★★☆
【2013年7月】


以上。7月の湯めぐらんすレポもこれにて糸冬 了。
今回も楽しい旅にお供させていただき感謝感激。<(_ _)>
次はどこに連れてってくれるのだろう。(・∀・)ニヤニヤ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする