プリメイラ Honolulu

袰岩奈々のホノルル・カフェぶらぶら日記。
こちらもどうぞ→ https://note.com/nana_horoiwa

「日経WOMAN 3月号」いただきました

2010-02-08 16:17:52 | あれこれ
ページを開いたら矢野顕子氏のエッセイが
ありました!! ラッキー!
この方のことも、とっても好きです
なんでかな…。
好き嫌いに理屈はなくていいよね

記事によれば、おお、高円寺にお住まい
だったことがあるのですね~
だから中央線な感じがときどきするのかな。
息子とよく「自転車でおいで (アルバムGRANOLA 収録)と歌いながら
自転車で二人乗りして幼稚園まで行ったものでした。
豆腐やのカドから何件目だったか、いつも、
わからなくなってたっけ。
今は重くて二人乗り怖いです…


日経WOMAN 3月号42ページ「ダラダラ時間を至福時間に変えるワザ」に袰岩先生登場しています。是非ご覧ください

堤未果著「ルポ 貧困大国アメリカ Ⅱ」読んでます

2010-02-08 10:36:38 | 読んだ本
前作がとっても面白かったのでⅡも手に入れました

堤未果著「ルポ 貧困大国アメリカ」「ルポ 貧困大国アメリカ Ⅱ」

前作よりもず~っとショックです
大学がそんな教育ローンを勧めるなんて
若者がどんどん膨らむ負債で大変な思いをしているなんて!
別に遊ぶ金じゃなくて、ただ、授業料だったのに…

これって、日本ではどうなんだろう
民営化ってカッコ良さそうに見えたり、
(民営化すると木枠のがたがたするドアとかが、
アクリルっぽい美しい自動ドアになる感じ)
数値化されることで説得力があったりする。
(この間、勝間氏がカセット式のコーヒーメイカーと
普通のドリップ式とでどちらを選ぶか、というような
テーマでお話してました
普通のドリップで5分なりの時間を使うとしたら、
一日何分使ってて、一年で何時間分の時間が浮くから、
それをほかのことに向けられる、という様な計算のしかたを
していた。(詳細は不確か)
そういう判断の仕方ってクリアカットな感じだけど、
「う~ん、ちょっと違う
と思ってしまった)

うっかり、美しい見かけやわかりやすい説明に
のってしまわないように気をつけなくっちゃ
とかなりドキドキする内容の本です

ブルー・ゴールド
といい、
「貧困大国アメリカ」
といい、
ためにため込んだ宿題の締切が実は明日だった、
という気分…