今日は、久しぶりにいいお天気でした。
幸い、お休みだったのでイオンへ行って来ました。
5%オフの日だったのです。
さて、一昨日の夜、パソコンをシャットダウンしてから
私の悪夢は始まった。
昨日の朝、パソコンを立ち上げようと思ったが、いくらがんばっても
待ち受け画面が出てこなかった。
これはおかしいと思い、何度もトライしてみた。
でも、全然だめ。
そのうちに、出勤時間になったので、気になりながらも
そのままにしておいた。
ガラケーしか持っていない私は、パソコンがないと家族とラインができない。
夫ともスカイプが出来なくなる。
これは困ったことになった。
娘に相談したら、サポートセンターに電話するのが一番いいと言う。
分かってはいるのだが、専門用語で色々言われても、私の頭で理解できるだろうか?
一抹の不安があった。
今朝、電話したら「パソコンのコードを全部抜いて、裏返してバッテリーを抜いてください」と言う。
そして、また元通りにしてくださいと言われ、その通りにした。
そしたら、見事に復旧したではないか!
ラインを見たら、娘と夫のやり取りで「お母さんのパソコンが今死んでる」とか「使えるように祈っています」とか
色々心配してくれていた。
たった一日の孤立。
おおげさだけど、本当にパソコンに依存している自分を知った。
ブログも今や、心の支えになっている。
パソコンに感謝しなくちゃね。
幸い、お休みだったのでイオンへ行って来ました。
5%オフの日だったのです。
さて、一昨日の夜、パソコンをシャットダウンしてから
私の悪夢は始まった。
昨日の朝、パソコンを立ち上げようと思ったが、いくらがんばっても
待ち受け画面が出てこなかった。
これはおかしいと思い、何度もトライしてみた。
でも、全然だめ。
そのうちに、出勤時間になったので、気になりながらも
そのままにしておいた。
ガラケーしか持っていない私は、パソコンがないと家族とラインができない。
夫ともスカイプが出来なくなる。
これは困ったことになった。
娘に相談したら、サポートセンターに電話するのが一番いいと言う。
分かってはいるのだが、専門用語で色々言われても、私の頭で理解できるだろうか?
一抹の不安があった。
今朝、電話したら「パソコンのコードを全部抜いて、裏返してバッテリーを抜いてください」と言う。
そして、また元通りにしてくださいと言われ、その通りにした。
そしたら、見事に復旧したではないか!
ラインを見たら、娘と夫のやり取りで「お母さんのパソコンが今死んでる」とか「使えるように祈っています」とか
色々心配してくれていた。
たった一日の孤立。
おおげさだけど、本当にパソコンに依存している自分を知った。
ブログも今や、心の支えになっている。
パソコンに感謝しなくちゃね。
