れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

秘密のpuusan

2020-02-27 16:59:00 | Weblog
変わりやすい空模様でした。
お昼過ぎに外にいたのですが、雪のような物が降って来ました。
今は晴れています。
でも、冬の空気です。

夫が最初に行ったタロット占いのS堂さんであるが、私はもう4回も占ってもらっている。
私にとって、心の拠り所である。

行く日は必ず夫が仕事の日にしている。
なぜなら、占ってもらう事は秘密だからである。
そんなに大袈裟な事ではない。
でも、何となくかな?

私は、仕事の事で、S堂さんに占ってもらった。
この春に仕事を始めるのが良いらしい。
そういうカードが出た。

鵜呑みにしている訳ではないし、他力本願になってもいけないとは思う。
だけど、指針にはしている。

夫の仕事の事も占ってもらった。

曰く、静観しなさいとのこと。
私があれこれ言わなくても、夫自身が掴むし、大丈夫🙆‍♀️らしい。

私は、秘密を作り、口外しない事がとても苦手な人間だ。

だけど、一つくらいは秘密があっても良いと思う。

ここに来てくださる皆様。
ご主人に秘密はありますか?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーソーは物語る

2020-02-26 08:34:00 | Weblog
朝からどんよりとしています。
遅番の夫をさっき見送りました。
こちらも遅番の娘はまだ寝ています。
お弁当はこしらえてあります。

昨夜は、追加眠剤を2分の1錠足してやっと寝た。
一錠は必ず足しているので、1と2分の1錠飲んだ事になる。

その前、9時台に2時間近く寝ていたらしい。
それでは眠れない訳だ。

昨日は、夫がお休みだった。
懸念事項だった確定申告も何とか終わらせる事が出来た。
スマホでスタッフに聞きながら夫がやってくれた。

食料品を買って帰宅。
ラーメンを作り、お茶を飲んで一服した。

それからウォーキングに二人で出かけた。
いつもとは違うコースを歩いた。
私は一人で歩くなら40分くらいしか歩かない。
でも、夫と一緒だと小一時間歩く事が多い。夫は疲れて眠りたいのだ。

途中の公園でベンチに座って休んだ後、シーソーに乗った。
ちびっ子も一人もいなかったので。
そしたら、私の体重が重すぎて、夫がいつまでも宙に浮いたまま。
これには笑えた。

シーソーは雄弁だと思った。
嗚呼、昔は痩せていたのにな。
その事を覚えている人はあまりいないんだろうな。
そう思ったら哀しくなった。

それからまた歩いてやっと帰宅した。
私はヘトヘトだった。

でも、夕ご飯は夫がイワシ丼を作ってくれたので楽してしまった。

本当は眠剤を飲む前には眠らないで、飲んでから熟睡したい。

さあ、娘を起こしますか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリケンさん

2020-02-24 08:24:00 | Weblog
今、2回目の洗濯物を回しています。
マット類です。
天気がいいので干して、娘が出勤したら掃除をしようと思っています。

昨日、ネットで頼んだスマホケースが届き、早速使っている。
それも、PayPay払いをしたので、娘に、お母さん、やるじゃん!と言われた。
前のはネイビーだったが、今度のは薄地にリスと木がさりげなく入っていて気に入った。

前のケースにはなかった、カード入れも付いている。
ちゃんとしたカードは磁気不良になるかも?と思い、ビリケンさんのご利益札を入れた。ふふふ。

このビリケンさんには義母との思い出がある。
娘の専門学校の入学式に出てくれた義父母。
そして、式が終わった後に通天閣に行ったのだ。
その時もらったビリケンさんのお札。
私はずっと大事に持っている。
夫は、とうの昔に無くしてしまったらしいが。

義母にはいい思い出しかない。
天国で見守ってくれているのかな?

そんな事を思った私だった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強机

2020-02-21 17:35:00 | Weblog
夕ご飯の支度を終えて寛いでいます
今日のメニュー
かぼちゃの生クリーム煮
ヒレカツと千切りキャベツ
ジャガイモ、玉ねぎ、油揚げ、わかめの味噌汁
後は冷蔵庫に残り物があるのでそれで良しとします。

娘は疲れて爆睡している。

本当は友達とイチゴ狩りに行くのを楽しみにしていた。
でも、ドタキャンされて、朝から落ち込んでいた。
私は、部屋の片付けでもしたら?と言ってみた。

そしたら、本気モードで一日中片付けをしていたのだ。

今回の断捨離
ジャニーズのCD、DVD
コミックス
洋服
化粧品

その殆どが、もう要らない物らしい。
CDやコミックスは、今度ブックオフに持って行くとの事。
お父さんに見つかると、無駄使いしてと言われるので、部屋の隅に置いてある。

娘が小学校に上がった頃、夫は勉強机は必要ないと言っていた。
でも、私はそれでは不憫なので買ってあげようと押し切った。
結果、未だに娘の部屋にある。
でも、ここでしっかり勉強したかは謎である。

娘は、この机を断捨離したくてたまらないらしい。
とりあえず、机に付属してあったサイドテーブルは空にして、リビングに運んで来た。
また、夫が帰宅したら文句を言うだろうなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとした

2020-02-20 13:58:00 | Weblog
夫と、買い物を済ませて来ました。
夫は、知り合いに会いに出かけています。
今の私にはこういう時間が少ないので寛いでいます。

先程、ようやく、4日に面接を受けた仕事の結果が届いた。
結果は不採用。
まあ、実力が及ばなかったし、縁もなかったのだろう。

これは、負け惜しみではなく、今の家庭の状況で、私が拘束時間の長い仕事を無理してやったとしても、いい事はないだろう。
家事がお留守になるし、夫の世話も出来なくなる。
そして、私はメンタルの病気持ち。
無理は禁物なのだ。
それは、今までの経験から分かる。

この間ランチした友達には、私の病気の事はカミングアウトしていない。
なので、働かなきゃね!とハッパをかけられた。
彼女が私の事を心配して言ってくれてる事はわかっている。
見ていて歯痒いのだろう。

この機会に、会いたい人には会っておきたい。
友達にもメールしてみた。
ランチ出来たら嬉しい。

何だか、最近、心配な事が続いているので、ゆっくりと自分の時間を持ちたいと願う。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする