台風が各地で爪痕を残したようです。
関東は雨風は強かったけれど、去った今日は蒸し暑いです。
昨日は、横浜アリーナで、THE ALFEEの夏イベがあった。
おとといが初日で、殆ど二日目に参加している私。
関東近郊で行われることが多いイベント。ほぼ日帰り出来る。
千葉県から神奈川県は結構遠いので、電車に乗るだけでも2時間くらい。
全部ひっくるめたら3時間近くはかかる。
2時ころには会館に到着した。
すぐにDVDの予約に行った。
だが、先着順のポーチはもう品切れになっていてショックだった。
それに、買いたかったお菓子、横濱ハーバー「アルフィーロマン」もすでに売り切れていた。
さすが夏イベだなぁ。。。と思った。
DVDパンフレット二つと、パイルブレスレット、ミント缶、夏ノのり巻を購入した。
家族へのお土産は必須なのだ。
猛暑の中、少し早めに会館へ入れてくれて嬉しかった。
今回のチケットはセンター席で11列8番というとてもいい席だった。
10列との間に余裕があったのも良かった。
三人の登場の時に、みんなが後ろを向いているので私もそうした。
そしたら、会場の後ろの方から可動式のステージが馬車になって登場!
これには度肝を抜かれた。
最後、馬が一瞬でぺちゃんこになったのも笑えた。
春ツアーで、カンレキーズをやらなかったので、昨日もやらないと重い、ペンライトは
家に置いて来た。
まさか、やってくれるとは。
これなら娘もつれてくれば良かった。
思い切り踊って汗だくになった私。
一番最初にお小遣いで買ったアルバム「doubt、」の中から「OッDORANAI!!」を歌ってくれて
嬉しかったなぁ。
まさに青春の一曲だったから。
「SWEAT&TEARS」では大量の特効テープがゲット出来た。
隣の方にもおすそ分けした。
最後、アルフィーのみんながいなくなっても、会場の殆どのお客さんは拍手して残っていた。
それほどに素晴らしいライブだった。
さあ、また、秋の武道館までお休みだ。
私はかけがえのない思い出を胸に、夏を乗り切ろうと決意した。
みんなに感謝してね。
関東は雨風は強かったけれど、去った今日は蒸し暑いです。
昨日は、横浜アリーナで、THE ALFEEの夏イベがあった。
おとといが初日で、殆ど二日目に参加している私。
関東近郊で行われることが多いイベント。ほぼ日帰り出来る。
千葉県から神奈川県は結構遠いので、電車に乗るだけでも2時間くらい。
全部ひっくるめたら3時間近くはかかる。
2時ころには会館に到着した。
すぐにDVDの予約に行った。
だが、先着順のポーチはもう品切れになっていてショックだった。
それに、買いたかったお菓子、横濱ハーバー「アルフィーロマン」もすでに売り切れていた。
さすが夏イベだなぁ。。。と思った。
DVDパンフレット二つと、パイルブレスレット、ミント缶、夏ノのり巻を購入した。
家族へのお土産は必須なのだ。
猛暑の中、少し早めに会館へ入れてくれて嬉しかった。
今回のチケットはセンター席で11列8番というとてもいい席だった。
10列との間に余裕があったのも良かった。
三人の登場の時に、みんなが後ろを向いているので私もそうした。
そしたら、会場の後ろの方から可動式のステージが馬車になって登場!
これには度肝を抜かれた。
最後、馬が一瞬でぺちゃんこになったのも笑えた。
春ツアーで、カンレキーズをやらなかったので、昨日もやらないと重い、ペンライトは
家に置いて来た。
まさか、やってくれるとは。
これなら娘もつれてくれば良かった。
思い切り踊って汗だくになった私。
一番最初にお小遣いで買ったアルバム「doubt、」の中から「OッDORANAI!!」を歌ってくれて
嬉しかったなぁ。
まさに青春の一曲だったから。
「SWEAT&TEARS」では大量の特効テープがゲット出来た。
隣の方にもおすそ分けした。
最後、アルフィーのみんながいなくなっても、会場の殆どのお客さんは拍手して残っていた。
それほどに素晴らしいライブだった。
さあ、また、秋の武道館までお休みだ。
私はかけがえのない思い出を胸に、夏を乗り切ろうと決意した。
みんなに感謝してね。
