れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

こんな時間にパソコン

2017-07-15 22:24:47 | Weblog
今日もものすごく暑かったです。
世間では今日から3連休ですね。
近くのプールでは、楽しそうに遊ぶ声が聞こえて来ました。
私は、水着すら持っていないし、そもそもかなづちなんでした。

暑いせいで、絶えず扇風機と友達だ。
エアコンを使うのは娘くらいなもの。
夫がエアコンに弱い体質なのだ。
体型がスリムだからすぐに冷えてしまうのだろうか?

さて、待ちに待った夫の初月給が晴れて支給された。
夫が買ってくれた(☚ここ、重要)ワインで祝杯をあげた。
ワインってこんなに美味しかったっけ。。。と思った。
つくづく有難いことだと痛感した。

今日は、職場で一番仲がいい人とランチをした。
1時間45分の楽しい時間だった。
そこは、メインのパスタを注文して、サラダ、ドリンクバー、
そしてピザの食べ放題がつく、とってもお得なお店。
私は、お腹を空かせて行ったのだが、相手の女性が食の細い人。
自分ばかりぱくぱく食べるわけにはいかないので、ちょっと我慢した((笑))
彼女は背が高いが細身の人。
やっぱり、細い人はそんなに食べないんだなぁ、と思った。

でも、普段話せない話ができて、また、距離が縮まった感じがした。
最近、一緒のシフトが多い。
明日も一緒で「絶対忙しくなるから頑張ろうね!」と言い合った。

彼女は、どこかのマダムかと見まがう感じで現れた。
私よりも12歳上なのだが。。。
私は、最近、松竹梅の竹か梅の服装が多いので、人に好印象を与える
ために、もう少しおしゃれに気を遣おうと思った。
少し、大人のカジュアルを目指したい。
フェミニンというタイプではないし。

さあ、眠剤を飲もうか。

おやすみなさい
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい発言

2017-07-11 21:37:56 | Weblog
昔、「暑いって言ったら罰金!」と誰かが言っていたような気がします。
言っても涼しくなるわけではなく、余計に暑くなるけれど。
でも、やっぱり言っちゃいます。
「暑いですね」

今日は私も娘もお休みだった。

私は精神科の診察日だった。
夫が帰国してからはいつも夫同伴だったので、主治医に「今日は一人だね」
と言われた。
「どう、旦那さん、いると安心?」って。
私は「はい!」と答えた。

それから、イオンでシャンプーとコンディショナー、洗顔料を買う。
ワンデーパスポートを使う。少し安くなるのでありがたい。
コンビニで振り込みが二件。
簡単に買い物をして帰宅した。

そしたら、娘はシャワー中。
夜は遅く帰宅するので、このパターンが多い。
最近は、浴槽にお湯を張らないでシャワーで済ませている我が家。
これだと掃除も楽だ。

お昼を二人で食べてから、意を決して掃除をする。
雑巾がけもトイレの掃除もする。
お風呂の入口の扉、カビが気になったので丁寧にする。
もう、これだけで汗だく。

出かける支度をする娘の部屋でおしゃべり。
娘は私に気を遣ってアルフィーの曲をずっと流してくれていた。

そして「今度、一緒にライブに行こうか。お母さん、チケット申し込んで」と言うではないか!

武道館、一緒に行けるといいね^^

嬉しい発言を聞いて、気持ちがほっこりした私。

あ、腰の方はおかげさまで少しづつ良くなってきました。
ご心配をおかけしましたm(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の不調

2017-07-08 16:06:49 | Weblog
昨日から、私の住む街では恒例の夏祭りが始まっています。
今年は雨の少ない梅雨です。
そうかと思えば、豪雨で被害に遭われた地域の方もいらっしゃいます。
私など何も出来ませんが、お見舞い申し上げます。

さて、この頃、ブログの更新も滞っていた。
それは、体調が今一つすぐれなかったからである。

実は、腰が痛いのである。

仕事では重い飲み物を持つことがたびたびある。
私は横着をして、腰を落とさずに持っていた。
自分は今まで腰痛とは殆ど無縁で来たので過信していたのだ。

それが、最近は寝ていて起き上がる時に痛みがある。
座っていて、立つ時にも違和感を感じる。

今日は、お休みなので、美容院へ予約を入れていた。

その帰りに近くの整形外科へ寄った。
いつも激混みしているのだが、お昼近かったので、思ったより待たなかった。

レントゲンを取ってもらい、診察してもらった。

まだ若い医師からは「体重を減らすように」と言われた。

それは重々承知している。

今は腰に巻くベルトをしている。
少しだけ楽だ。

要と言う漢字を使うだけあって腰は大事な場所だ。

これも、老化ということだろう。
用心して暮らすしかない。

そんな、最近の私なのだ。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子離れ出来るのかな?

2017-07-03 08:21:06 | Weblog
外はちょっとくもっています。
今日は猛暑日になる所があるそうです。
そういえば、夕べは寝苦しかったです。
夫は「俺はいい」と言うので、自分だけタオルケットを出しました。

昨日、一昨日と仕事だった。
一昨日が500人、昨日が523人の入場者。
すさまじく混んだラウンジだった。
今日は骨休めをしよう。

一昨日が早番だった娘は高校時代の友達と会ってお泊りをした。
昨日はお休みだったが、夕ご飯には間に合って帰宅したので、三人で食べた。

私にお土産だと言って、手拭いを買って来てくれた。
私は手拭いを季節ごとにタペストリー代わりに飾るのが好きだ。
そういえば、夏の手拭いって持っていなかった。
よく観察しているなぁと思った。

そして、私が作った肉じゃがを美味しそうに平らげた。

「お母さん、毎日、肉じゃがでもいいわ」と言う。
「あ、でも、神の食べ物は混ぜご飯かな?」

そう、娘は大の混ぜご飯好きなのだ。
最近作っていないから、今度作ってあげよう。

夫と二人で囲む夕ご飯もいいけれど、娘がいると活気づく。

後、何年かすればお嫁に行ってしまうのだろう。

こんな私。
果たして子離れ出来るのかな?
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする