原稿もちろん終わらないが、消耗したのでいったん寝よう。それはそうとしてここ数日の経験から、「サブランド赤城おろし文化圏」というシステムを考えた。参考:ケインズ、遊軍、消防団、教えてgoo、ふれあい切符、地域・時間通貨、イエロー・サブマリン…ひとまず「ゆめ☆たまご」で提案しよう
夕暮れ前、スカイアルミあたりNHKFMで清志郎と矢野顕子の『ひとつだけ』をきいた。涙が出た。どんより春空に雲はなかった。延期だったイベントをしよう「悪い予感のかけらもないから薄着で笑っちゃうほど調子に乗ってるぼくの好きな役立たずの神様 bit.ly/IjhbBl
帰って9時の授業終了までもたんと、袋チャルメラみそにありあわせ野菜で。麺の力とか新技術はうまい。けど、一生で食う即席麺を一種だけ選べといわれたら、こういうぷよぷよしたて、鍋の中の伸び方が気持ちいいこれらの旧式麺を取るのだろうな twitpic.com/c76xin