本日10月28日は、SL只見線奥会津号の2日目ですが…
とっても気になる天気予報が曇りのち雨なので、後ろ髪をひかれながらも只見線行きは中止としました。
何しろ、1日おきに仕事をしながら3日間通っていたので、少々オツカレ気味…というワケで、同じ雨なら少しでも近い磐越西線へと繰り出しました。
誰もいないだろーと思いながら来てみた吉津トンネル前の跨線橋には、1時間前にもかかわらず2組3名の先客が三脚を立てていました (*^_^*) おぉ、予想外っ。
全体的には少し早いようですが、右上のオレンジ&イエローの紅葉がいい感じです。雨が降らないうちにシゴナナが現れるように祈りましたが、通過時間の少し前からポツポツと降り出して、最終的には雨に濡れながらの撮影となりました。
勢いよくトンネルを飛び出したシゴナナは、期待通りの白煙を吐きながら走り去っていきました (^O^)/~~~。
2012/10/28 磐越西線(五十島~三川) EOS 5DMarkⅢ and EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2012/10/28 磐越西線(五十島~三川) EOS 7D and EF24-105mm f/4L IS USM