「SL只見線紅葉号」の試運転3日間のうち、何とか最後の1日だけに行くことが出来ました。
最初のポイントに現着して橋梁を見下ろすと、想像通りの紅葉に気持ちも高揚(!?)してきます (●^o^●)
あとは、通過時刻の陽の回り方と空の状況に期待するだけ…あ、煙も。
2014/11/06 只見線 EOS-1D X and EF16-35mm F4L IS USM
うーん、贅沢かも知れませんが、雲が1個もないってのもどーなんでしょう (´・ω・`)
少し雲がある方が空の表情(!?)となってウレシイですよね。
煙も白煙交じりの方がよかったって、そりゃー贅沢すぎるじゃろ (; ・`ω・´)
あいかわらずの道具頼みで、入替した広角ズームEF16-35mmのデビューカットとなりました (*^3^)/~☆
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ