最近は、SmartNewsの雨雲レーダーにお世話になってます。
この日の阿賀町付近は土砂降りらしいけど、臨時快速の通過時刻には雨雲が切れそうなので急きょ出かけることにしました。
早めに到着して、小雨の中を三脚を立ててからは暫し車内待機となります。クマさんが怖いので、駐車スペースではなく三脚の横に車を止めたけど約50分の間に1台も通りません…と思ったら、津川発車と同時ぐらいに1台駆け込んできたのはノーマスクの同業者でした。
2020/08/15 磐越西線 EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
今は、クマさんも怖いけどコロナウイルスもコワい。
こんな所へ通過間際に誰も来ないだろーと、安心しきってマスクは車内に置いたままでした。
俯瞰できる位置に制約があるから少しでも寄りたいのは分かるけど、後方で右から左へと移動を繰り返されるとオイオイ…。ソーシャルディスタンスは確保しましょう。
次からは常にマスクを身に着けておこうと、こちらも反省です。
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。