「ちょ!ちょっとオランドさん!!」
イスラム過激派によるフランス新聞社襲撃は大変卑劣で、全くもって正当化できないものだが よくよく考えてみると自国の危険分子数名が起こした事件。
革命戦士(聖戦士というべきか)気取りのヤツはいつの時代にもいたはずで(何かと感化されやすいヤツも どこにでもいるし…)それをイスラム国に関連付けて話を大きくしてしまうのは如何なものか。
まだ事件間もないというのに早々と軍縮計画を撤回し、イスラム国に対峙するためペルシャ湾へ空母展開というのは いささかやり過ぎ(急ぎ過ぎ)なのではないかなと思う。今のままいけば宗教戦争(イスラム対キリストという構図にしてはいけない!)に発展しかねないので、フランスが憤る気持ちもわからんでもないが 少し冷静にならないと…
何だか新年早々 嫌な雰囲気だなぁ…どんより。
イスラム過激派によるフランス新聞社襲撃は大変卑劣で、全くもって正当化できないものだが よくよく考えてみると自国の危険分子数名が起こした事件。
革命戦士(聖戦士というべきか)気取りのヤツはいつの時代にもいたはずで(何かと感化されやすいヤツも どこにでもいるし…)それをイスラム国に関連付けて話を大きくしてしまうのは如何なものか。
まだ事件間もないというのに早々と軍縮計画を撤回し、イスラム国に対峙するためペルシャ湾へ空母展開というのは いささかやり過ぎ(急ぎ過ぎ)なのではないかなと思う。今のままいけば宗教戦争(イスラム対キリストという構図にしてはいけない!)に発展しかねないので、フランスが憤る気持ちもわからんでもないが 少し冷静にならないと…
何だか新年早々 嫌な雰囲気だなぁ…どんより。