![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/92/59156784a7c3f6f24cfaa8b0a31d6491.jpg)
千葉県東金で9月に幼児が殺された事件の容疑者が、本日逮捕された。日本は、その昔、世界でも安全な国と言われていたのだが、この手の事件が最近多くなってきているように思う。死刑制度に関しては、私は賛成派。ましてや、今回のような卑劣な殺人は、死刑に値すると思っている(ラーメンとはまったく関係ない話だが)。
さて、今日は、今年11月1日に笹塚にOPENしたつけ麺 翼~つばさ~に行ってきた。笹塚には、大学の友人が昔住んでいて、良く利用した駅なのだが、最近はまったく縁が無く、十数年ぶり。
車を笹塚ショッピングモール21の駐車場に停めて、店に向かった。ここの駐車場は、月曜日~土曜日は、1000円以上買い物をすれば、2時間無料と、都会にしては中々気前が良い。
店の場所は、笹塚駅を南側に出てすぐのところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/04/bab4b55d9f10b2d3aa2480f53c74db9d.jpg)
店には11:35頃到着。
店の造りは、I字カウンタが2列向かい合っている。席数は、左側が7席で右側が5席。外回りは結構綺麗になってたが、居抜きということで、中はこそこと言った感じ。先客は2名(店を出るときは、客は5名)。店員は男性2名の女性1名。何気にみんな、ある程度の年齢には達していると思う。
入口左側のカウンタの間に券売機が置いてある。基本的には、つけめんと中華そばを提供している。普通盛、大盛は同じ値段で、特盛は100円増しとのこと。
私は特製豚玉つけ麺大盛(¥980)を購入して、カウンタに座った。
卓上には、酢、GABANのブラックペッパー、一味唐辛子、それに魚粉が置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/2a46f24fe363205482fe4b29bf8e04fe.jpg)
券売機の上に小さいラジカセが置いてあり、音楽系のラジオ番組が流れていた。今時、ラジカセと言うのも何となく珍しい。
つけめんと言うこともあり、10分ほどでつけめんが運ばれてきた。
スープ:豚骨魚介のよくあるスープで、粘度もそこそこあるが、魚介系の味は今一インパクトが無い。一口目は若干しょっぱく感じるが、最後のほう(スープの下のほう)は、砂糖の塊のようなものがあって、バランスが悪い。スープ割りで、ようやく魚介の味が楽しめる感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/de158e7a8e96aa45504e04b14aefc8dc.jpg)
麺:中太ストレート麺。コシもあり、喉越しも悪くない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5c/dff308ec2e7f79f3b67303a23d9a6160.jpg)
具:叉焼、メンマ、ナルト、味玉、刻み葱。叉焼はばら肉で味付けは薄めだが、スープとの相性は良い。それにばら肉の薄切り(焼肉用の肉)が数枚入っているが、こちらのほうが旨い。味玉はどちらかと言えば、ゆで卵。メンマは細めのものが1個だけ入っていた。
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
この手の味は、飽きたかも・・・
住所:東京都渋谷区笹塚1-47-2
営業時間:11:30~23:30
定休日:無休
駐車場:なし(笹塚ショッピングモール21の駐車場が便利)
2008年の実績
235杯目/227軒目
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
にほんブログ村 ラーメン
さて、今日は、今年11月1日に笹塚にOPENしたつけ麺 翼~つばさ~に行ってきた。笹塚には、大学の友人が昔住んでいて、良く利用した駅なのだが、最近はまったく縁が無く、十数年ぶり。
車を笹塚ショッピングモール21の駐車場に停めて、店に向かった。ここの駐車場は、月曜日~土曜日は、1000円以上買い物をすれば、2時間無料と、都会にしては中々気前が良い。
店の場所は、笹塚駅を南側に出てすぐのところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/04/bab4b55d9f10b2d3aa2480f53c74db9d.jpg)
店には11:35頃到着。
店の造りは、I字カウンタが2列向かい合っている。席数は、左側が7席で右側が5席。外回りは結構綺麗になってたが、居抜きということで、中はこそこと言った感じ。先客は2名(店を出るときは、客は5名)。店員は男性2名の女性1名。何気にみんな、ある程度の年齢には達していると思う。
入口左側のカウンタの間に券売機が置いてある。基本的には、つけめんと中華そばを提供している。普通盛、大盛は同じ値段で、特盛は100円増しとのこと。
私は特製豚玉つけ麺大盛(¥980)を購入して、カウンタに座った。
卓上には、酢、GABANのブラックペッパー、一味唐辛子、それに魚粉が置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/2a46f24fe363205482fe4b29bf8e04fe.jpg)
券売機の上に小さいラジカセが置いてあり、音楽系のラジオ番組が流れていた。今時、ラジカセと言うのも何となく珍しい。
つけめんと言うこともあり、10分ほどでつけめんが運ばれてきた。
スープ:豚骨魚介のよくあるスープで、粘度もそこそこあるが、魚介系の味は今一インパクトが無い。一口目は若干しょっぱく感じるが、最後のほう(スープの下のほう)は、砂糖の塊のようなものがあって、バランスが悪い。スープ割りで、ようやく魚介の味が楽しめる感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/de158e7a8e96aa45504e04b14aefc8dc.jpg)
麺:中太ストレート麺。コシもあり、喉越しも悪くない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5c/dff308ec2e7f79f3b67303a23d9a6160.jpg)
具:叉焼、メンマ、ナルト、味玉、刻み葱。叉焼はばら肉で味付けは薄めだが、スープとの相性は良い。それにばら肉の薄切り(焼肉用の肉)が数枚入っているが、こちらのほうが旨い。味玉はどちらかと言えば、ゆで卵。メンマは細めのものが1個だけ入っていた。
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
この手の味は、飽きたかも・・・
住所:東京都渋谷区笹塚1-47-2
営業時間:11:30~23:30
定休日:無休
駐車場:なし(笹塚ショッピングモール21の駐車場が便利)
2008年の実績
235杯目/227軒目
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
にほんブログ村 ラーメン
コメントありがとうございます。
私は、横浜中心で食べ歩いているので、お役に立つか分かりませんが、また、遊びに来てください。
面白い店とか、美味しい店とかありましたら、是非、ご連絡ください。
私は代田橋に住んでました。笹塚も庭みたいなものでした。
この店ですが、私は豚骨魚介のつけめんの味に飽きてしまったので、ちょっと評価は低いのですが、実際は結構美味しいと思います。是非、食べに行ってみてください。
(●´∀`●)/
色々回ってたら
此処に辿り着きました
(*/ω\*)
私もラーメンが好きで
よく食べ歩きに
行ってます☆★
今後の食べ歩きの
参考にさせて頂きます
(*^□^*)