
今日は約半年ぶりにラー博に行くことに。土日は10時半開店という事で、それにあわせて家を出発。ラー博の駐車場へは10:25に到着した。
300円で入場券を購入し、早速入場。まだ、10時半になっていなかったため、地下へ向かう階段の前には80人ほどが並んでいた。
10時半になりようやく地下の体感ゾーンへ。

<<いつ来ても、同じ風景>>
まだ、開店したばかりということで、どこの店も空いている。
どこの店に行こうか、迷ったが、このブログにまだ書いていない店ということで、旭川蜂屋に行くことにした。

店の横の券売機でしょうゆミニラーメン(¥550)を購入して店内に。


店の造りは、入口左側に、2人用テーブル1卓と4人用テーブル4卓、右側は逆コの字カウンタ9席。厨房に店員3名と店側に1名で切盛りしていた。
壁には、蜂屋の家系図が貼ってある。

また反対側の壁には、蜂屋の歴史が書かれていたが、何時、誰が結婚したかまで書かれており、何となく田舎臭さを感じた。
卓上には、胡椒と蜂屋特製にんにくが置いてある。特製にんにくは緑色で何となく変な感じ。


20分ほどでラーメンが運ばれてきた。
スープ:豚骨ベースに微妙な魚介系の味を加えたスープで、焦がしラードが特徴的。ラードがスープ一面を覆っているため、最後まで熱々感覚でラーメンを食せるのはうれしい。癖のあるスープゆえ、好みは分かれそう。
麺:自家製の中細縮麺。コシがあり、スープの持ち上げも良い。
具:叉焼、メンマ、刻み葱。叉焼はもも肉で、肉のジューシーさが出ていて美味い。メンマは殆ど存在感が無かった。

ということで、私の評価は



の+(PLUS)
前回食べた時は、美味しいとは思わなかったのだが、今回美味く感じたのは年のせい?
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 B2F
営業時間:平日 11:00~23:00
土日祝 10:30~23:00
定休日:無休
駐車場:あり
2008年の実績
76杯目/75軒目

にほんブログ村 ラーメン
300円で入場券を購入し、早速入場。まだ、10時半になっていなかったため、地下へ向かう階段の前には80人ほどが並んでいた。
10時半になりようやく地下の体感ゾーンへ。

<<いつ来ても、同じ風景>>
まだ、開店したばかりということで、どこの店も空いている。
どこの店に行こうか、迷ったが、このブログにまだ書いていない店ということで、旭川蜂屋に行くことにした。

店の横の券売機でしょうゆミニラーメン(¥550)を購入して店内に。


店の造りは、入口左側に、2人用テーブル1卓と4人用テーブル4卓、右側は逆コの字カウンタ9席。厨房に店員3名と店側に1名で切盛りしていた。
壁には、蜂屋の家系図が貼ってある。

また反対側の壁には、蜂屋の歴史が書かれていたが、何時、誰が結婚したかまで書かれており、何となく田舎臭さを感じた。
卓上には、胡椒と蜂屋特製にんにくが置いてある。特製にんにくは緑色で何となく変な感じ。


20分ほどでラーメンが運ばれてきた。
スープ:豚骨ベースに微妙な魚介系の味を加えたスープで、焦がしラードが特徴的。ラードがスープ一面を覆っているため、最後まで熱々感覚でラーメンを食せるのはうれしい。癖のあるスープゆえ、好みは分かれそう。
麺:自家製の中細縮麺。コシがあり、スープの持ち上げも良い。
具:叉焼、メンマ、刻み葱。叉焼はもも肉で、肉のジューシーさが出ていて美味い。メンマは殆ど存在感が無かった。

ということで、私の評価は




前回食べた時は、美味しいとは思わなかったのだが、今回美味く感じたのは年のせい?
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 B2F
営業時間:平日 11:00~23:00
土日祝 10:30~23:00
定休日:無休
駐車場:あり
2008年の実績
76杯目/75軒目

にほんブログ村 ラーメン