ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

ひなわ@戸塚

2020-08-16 | ☆☆☆☆
トランプ米大統領は15日、国連安全保障理事会で対イラン武器禁輸措置の延長を求めた米国の決議案が否決されたことを受け、週明けにも国連制裁の全面復活に向けた手続きを取る意向を表明した。米国が離脱したイラン核合意の仕組みを使う方針。ロシアが米国を含めた核合意参加国の首脳に呼び掛けたオンライン会合には、否定的な考えを示した。
米国が活用するのは、イランに核合意違反があった場合に合意前の全ての安保理制裁を復活させるスナップバックと呼ばれる仕組み。ウラン濃縮停止などを義務付けた過去の制裁をイランに再び科すのを狙う。ただイラン側は核合意から一方的に離脱した米国にスナップバックを使う権限はないと反発している。

トランプは、常に誰かと戦っていないと気が済まないのでしょう。わかり易い人間ですね。

さて本日は、8/10に戸塚のOHANAの跡地にOPENした地鶏豚骨らーめんひなわに行ってきた。ここの店主は学芸大学の渡来武出身。私は武蔵小杉店しか行ったことないけど。

店には11:05頃到着。



店の造りは、右側にL字カウンタ10席と左側に4人用テーブル2卓。男性3名で切り盛りしていた。先客5名後客9名。

入口右側に券売機が置いてある。ネットではもも肉の燻製叉焼と煮込みばら肉叉焼でラーメンが別になっているとか。ということで、両方が含まれているひなわラーメン(¥950)を購入、カウンタで食券を渡す際、硬めでお願いした。

卓上にはミル付きブラック&ホワイトペッパーと昆布酢が置いてある。


渡来武では、おろし生姜も置いてあったので、この店でも欲しいんだけどなぁ。。。

10分ほどでラーメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨ベースに鶏油が載った醤油スープ。本日は鹿児島の赤鶏さつまを使用しているとか。家系というと、もう少し鶏ガラ系の味も感じるんだけど、ここは豚骨がメインで鶏油以外は鶏を感じない。まぁ面白いと言えばそれまでだけど。途中で胡椒を投入。別に味が悪いというわけではなく、家系では必ず入れるので。最後に昆布酢を投入。アッサリして飲みやすくなります。

麺:やや中太ストレート麺。家系らしい麺で、それなりに旨い。

具:叉焼、海苔、キャベツ、味玉、ほうれん草、刻み葱。叉焼はモモ肉とばら肉。モモは微妙に燻製感がわかる低温調理したもの。バラは味はやや濃いめで軟らかい。キャベツは意外性があって面白い。味玉は黄身がややトロリとしたもの。海苔はペニャペニャなものが7枚。m峰少しパリッと感が欲しいですね。


ということで、私の評価は


戸塚もラーメン屋が多いので、頑張ってほしいですね。

住所:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4023
営業時間:11:00~23:00(日祝は20:00)
定休日:無休
駐車場:なし

2020年の実績
89杯目/83軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« 那の福@上里(上り)SA | トップ | 寿々㐂家@上星川 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆」カテゴリの最新記事