本日は、ちょっと暇になったので、蔵出しから1軒。※アップしていない店は、今年は結構あるので、時間を見てはアップしていきます。
この日は、2022年6月13日に、京急神奈川駅から5分ほどの場所にOPENしたオカモト☆タンメン横浜青木橋店に訪問。この店、元いり船という居酒屋で、滋賀県で勢力を伸ばしつつあるオカモト☆タンメンのFC店としてリニューアルしたとのこと。
店には、12:10頃到着。
店の造りは、左側にI字カウンタ7席と右側に2人用テーブル3卓と4人用テーブル1卓。男性2名女性3名で切り盛りしていた。※おそらく家族経営
先客7名後客5名。
2人用テーブル席に案内され、早速メニューを確認。
タンメンが税込みで549円というのは、安いですね。また、辛さも0辛から5辛まで、無料で選べます。
ということで、特製タンメン(¥989)を3辛で注文した。
卓上には、辣油、酢、胡椒、一味唐辛子が置いてある。
5分ほどで、タンメンが運ばれてきた。
スープ:豚骨ベースに背脂を加えた塩スープ。葫が結構効いているので、夏バテ対策には良いかも。背脂は多めで、化調もちょっと気になるけど、それなりに満足できるスープです。3辛ということで、辛子味噌がやや多めに入っていた。これを溶かしたけど、刺激は今一つ。
麺:細ストレート麵。やや低加水の麺で、一般的に関東のタンメンに使用するものとは異なる。でも、スープも異なるので、これはこれでありでしょう。
具:叉焼、背脂、味玉、キャベツ、雲吞。叉焼は、大きめに切られた低温調理の肩ロースが3枚。背脂は、肉っぽい部位も結構多めに入っていた。味玉はほぼゆで卵。キャベツはシャキシャキでこれまた、多めに入っている。雲吞はジューシーんなものが2個。
ということで、私の評価は
明るいおばちゃんが対応してくれた。後で調べたら、3代目女将とのこと。頑張ってくださいね。
住所:神奈川県横浜市神奈川区青木町4-9
営業時間:平日 11:00〜21:00
土曜日 11:00〜20:00"
定休日:日曜日
駐車場:なし
この日は、2022年6月13日に、京急神奈川駅から5分ほどの場所にOPENしたオカモト☆タンメン横浜青木橋店に訪問。この店、元いり船という居酒屋で、滋賀県で勢力を伸ばしつつあるオカモト☆タンメンのFC店としてリニューアルしたとのこと。
店には、12:10頃到着。
店の造りは、左側にI字カウンタ7席と右側に2人用テーブル3卓と4人用テーブル1卓。男性2名女性3名で切り盛りしていた。※おそらく家族経営
先客7名後客5名。
2人用テーブル席に案内され、早速メニューを確認。
タンメンが税込みで549円というのは、安いですね。また、辛さも0辛から5辛まで、無料で選べます。
ということで、特製タンメン(¥989)を3辛で注文した。
卓上には、辣油、酢、胡椒、一味唐辛子が置いてある。
5分ほどで、タンメンが運ばれてきた。
スープ:豚骨ベースに背脂を加えた塩スープ。葫が結構効いているので、夏バテ対策には良いかも。背脂は多めで、化調もちょっと気になるけど、それなりに満足できるスープです。3辛ということで、辛子味噌がやや多めに入っていた。これを溶かしたけど、刺激は今一つ。
麺:細ストレート麵。やや低加水の麺で、一般的に関東のタンメンに使用するものとは異なる。でも、スープも異なるので、これはこれでありでしょう。
具:叉焼、背脂、味玉、キャベツ、雲吞。叉焼は、大きめに切られた低温調理の肩ロースが3枚。背脂は、肉っぽい部位も結構多めに入っていた。味玉はほぼゆで卵。キャベツはシャキシャキでこれまた、多めに入っている。雲吞はジューシーんなものが2個。
ということで、私の評価は
明るいおばちゃんが対応してくれた。後で調べたら、3代目女将とのこと。頑張ってくださいね。
住所:神奈川県横浜市神奈川区青木町4-9
営業時間:平日 11:00〜21:00
土曜日 11:00〜20:00"
定休日:日曜日
駐車場:なし