goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

龍@あざみ野

2013-01-19 | ☆☆☆
大相撲第48代横綱大鵬の納谷幸喜氏が本日午後3時15分、心室頻拍のため死去した。72歳だった。大鵬と言えば、巨人・大鵬・玉子焼きと言われるほどで、戦後の日本を盛り上げた人物。柏戸とライバルだったことは有名だが、私は玉の海、北の富士との3人横綱の時代の方が思い出深い。大鵬の全盛期は本当に強くて、優勝回数の32回は未だに破られていない。
大鵬はロシア生まれの北海道育ち。体が大きかった為、食い扶ちを求めて相撲業界に進んだ。やはりハングリー精神が無いと横綱までには行けないというか、今の若者は基本的に贅沢なので、横綱を目指すだけの精神がないのだろう。稀勢の里も、体は十分に横綱級だが、格下に負けるようじゃ、大関止まりと言われても仕方がない。ところで高見盛は引退でしょうね。

さて本日は、昨年8月4日にあざみ野から徒歩10分くらいのところにOPENした烏骨鶏ラーメンに行ってきた。この店は博多のワイアールコーポレーションのFC店。博多と言えば豚骨だが、ここは烏骨鶏をベースにしたラーメンを提供しているので、ちょっと興味あり。

駐車場は店の前のスーパーFujiの駐車場を利用。30分100円というのはリーズナブル。

店には18:20頃到着。

店の造りは、入り口正面に対面のI字カウンタ10席と左側に4人用テーブル1卓と2人用テーブル2卓。男性1名女性1名で切り盛りしていた。先客なし後客は10名ほど。

まずはメニュを確認。




麺好きが好む地鶏系ですね。ということで、醤油(680円)、連れが辛味噌(780円)を注文した。

烏骨鶏に関する薀蓄が書かれていた。




烏骨鶏は、週に一度程度しか玉子を生まないと言うし、飼育するのは面倒ということで、高価な鶏(中国では不死鳥と言われていた)。ラーメンは安い食材を使ってうまい味を提供するべきと思っているのでちょっと抵抗あり。

卓上には醤油、酢、ラー油、唐辛子が置いてある。。


この店では、毎月20日はラーメンが半額になるとか。


5分ほどでラーメンが運ばれてきた。


スープ:烏骨鶏といわれれば、それなりの味というのは分かるが、私にはチープに感じてしまう。でも、まずいという意味ではなく、普通の鶏ガラとあまり変わりがないということ。

麺:中細チョイ縮れ麺。烏骨鶏にこだわるのであれば、もう少し特徴のある麺を使ったほうが面白いと思う。

具:叉焼、メンマ、茹玉子、刻み葱。叉焼は巻きばら肉で、若干豚臭い。メンマは至って普通。茹玉子は小ぶりで、もしかしたら烏骨鶏の玉子かも(未確認)。


ということで、私の評価は


下は連れが注文した辛味噌ラーメン。




こっちの方が数倍うまい。これを売りにすべき。。。

住所:神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7
営業時間:平日 11:00~15:00 17:00~22:00
     土日 11:00~22:00
定休日:火曜日
駐車場:なし(近くにコインパーキング有)
店のHP:http://www.ur-ron.com/

2013年の実績
12杯目/12軒目


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 糸@センター北 | トップ | 札幌や@横浜 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大歓迎! (hiro)
2013-01-20 17:08:41
こんばんは!味コメさん。
ここには昔「あまからや」というラーメン屋がありました。
あざみ野は家から近いのでおいしいラーメン屋ができるのはうれしいことです。
メニューを見ると味噌が「一押し」になっているので味噌がおいしいんですかね?ラードの濃さが味コメさん好みのような…。近いうちに行ってみようと思います。
返信する
hiroさんへ (味コメ)
2013-01-20 23:46:01
hiroさん、こんばんは。
あまからやは私も以前、お邪魔しました。結構気に入っていたのです、いつの間にか閉店していたって感じです。この店は辛味噌がおすすめだと思いますよ。ぜひご賞味ください。
ではでは!
返信する
同じ名前の店が ()
2013-01-21 16:12:29
この記事読んで思いだしましたが、同じ名前の店が、水戸にあり、いった記憶があります。味も同じような感じでしたが、ひょっとして姉妹店かも。
返信する
桂さんへ (味コメ)
2013-01-22 20:16:53
桂さん、こんばんは。
この店は博多のワイアールコーポレーションのFC店なので、水戸にもあるかもしれませんね。
ここは辛味噌がお勧めだと思いますよ。
ではでは!
返信する
辛味噌食べました! (hiro)
2013-01-27 17:40:10
味コメさん、こんばんは。
おすすめの辛味噌食べました。おいしかったです。値段もランチサービスで600円均一でうれしかった。
どうもこのお店は戦略が間違っているようです。烏骨鶏を前面に出しているので他のお客さんはみんな醤油か塩を頼んでいました。ところがメニューには味噌がイチオシと書いてあるんです。あと具の存在感がないのが残念でした。
返信する
hiroさんへ (味コメ)
2013-01-29 09:11:27
hiroさん、こんにちは。
そうなんですよ。この店、絶対に味噌の方が旨いですね。確かに具の存在感は弱いと思います。まぁ烏骨鶏を使っているんだったら、値段からして仕方がないのかもしれませんが。
いずれにせよ、ここは、絶対味噌だと思います。
では!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆」カテゴリの最新記事