![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/f27a5a830db07ff4037f783f0a33839b.jpg)
本日は、旧友と忘年会ということで、府中まで行ってきた。
忘年会は17:00スタートだが、16:40頃に府中駅に到着。折角ここまで足を伸ばしたのだし、時間もあるので、駅前の小路にある麺創研かなでへ行ってきた。
店には16:45頃到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cb/80c949c27a1b7039d42775cce99fb015.jpg)
店の造りは、逆L字カウンタ12席のみ。入口右側には、製麺部屋があり、男性店員が麺を作成していた。厨房には男女それぞれ1名ずつ。先客は1名だった。
入口正面に、券売機が置いてある。・私は支那そば(¥700)を購入してカウンタに座った。
卓上には、ミル付きの、白胡椒、黒胡椒。それに白、黒、ピンク、グリーンペッパーが混ざったものが置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/bf264f11f4ffa621a23c4de462c123a3.jpg)
厨房内では、女性店員が、スープを作っていた。年末というのにと思ったが、この店は元日しか休まないらしい(麺も作っていたし)。
5分ほどでラーメンが運ばれてきた。
スープ:鶏がらベースの醤油スープ。最初に一口、スープの上の部分を飲んだのだが、実に薄い。ブラックペッパーを入れて多少味付けしたのだが、最終的に、スープの下の方は濃くて、ちょっと失敗した。味的には、鶏の出汁が出ていて旨いと思う。
麺:自家製中細麺。コシもあり麺自体は旨いと思うが、持上げが悪い。
具:叉焼、メンマ、ほうれん草、刻み葱。叉焼は肩ロースで薄味だが味は悪くない。メンマはコリコリ感が良い。逆にほうれん草は、柔らかくて物足りない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a4/f51a18f2186926efeb055e55fc149b74.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
下は、忘年会の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ae/e4410df159a2aaaec46e7227da47dbe9.jpg)
20代から50代と幅は広いが、中々面白い面子が揃っている。
住所:東京都府中市宮町1-12-9
営業時間:平日:11:30~14:30 17:30~22:00
日曜・祝日:11:30~19:30
定休日:月曜日
駐車場:なし
店のHP:http://www.mensoken.jp/index.html
2008年の実績
255杯目/245軒目
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
にほんブログ村 ラーメン
忘年会は17:00スタートだが、16:40頃に府中駅に到着。折角ここまで足を伸ばしたのだし、時間もあるので、駅前の小路にある麺創研かなでへ行ってきた。
店には16:45頃到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cb/80c949c27a1b7039d42775cce99fb015.jpg)
店の造りは、逆L字カウンタ12席のみ。入口右側には、製麺部屋があり、男性店員が麺を作成していた。厨房には男女それぞれ1名ずつ。先客は1名だった。
入口正面に、券売機が置いてある。・私は支那そば(¥700)を購入してカウンタに座った。
卓上には、ミル付きの、白胡椒、黒胡椒。それに白、黒、ピンク、グリーンペッパーが混ざったものが置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/bf264f11f4ffa621a23c4de462c123a3.jpg)
厨房内では、女性店員が、スープを作っていた。年末というのにと思ったが、この店は元日しか休まないらしい(麺も作っていたし)。
5分ほどでラーメンが運ばれてきた。
スープ:鶏がらベースの醤油スープ。最初に一口、スープの上の部分を飲んだのだが、実に薄い。ブラックペッパーを入れて多少味付けしたのだが、最終的に、スープの下の方は濃くて、ちょっと失敗した。味的には、鶏の出汁が出ていて旨いと思う。
麺:自家製中細麺。コシもあり麺自体は旨いと思うが、持上げが悪い。
具:叉焼、メンマ、ほうれん草、刻み葱。叉焼は肩ロースで薄味だが味は悪くない。メンマはコリコリ感が良い。逆にほうれん草は、柔らかくて物足りない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a4/f51a18f2186926efeb055e55fc149b74.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
下は、忘年会の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ae/e4410df159a2aaaec46e7227da47dbe9.jpg)
20代から50代と幅は広いが、中々面白い面子が揃っている。
住所:東京都府中市宮町1-12-9
営業時間:平日:11:30~14:30 17:30~22:00
日曜・祝日:11:30~19:30
定休日:月曜日
駐車場:なし
店のHP:http://www.mensoken.jp/index.html
2008年の実績
255杯目/245軒目
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
にほんブログ村 ラーメン