ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

はやし田@新宿三丁目

2017-12-29 | ☆☆☆☆+
政府は28日、2015年末の日韓合意で慰安婦問題を解決できないと表明した韓国の文在寅大統領の発言を受け、韓国に懸念を伝えた。外務省の金杉憲治アジア大洋州局長が在日韓国大使館幹部に合意の維持以外に政策的な選択肢はないと申し入れた。韓国が求める安倍晋三首相の平昌冬季五輪出席に関し、慎重論が出始めた。
合意を日韓関係の基礎と位置付ける安倍政権内では、文氏への失望感が広がった。首相は信頼関係が損なわれたとして距離を置く公算が大きい。政府筋は首相の訪韓は難しくなったと取材に述べた。首相は文政権が1月上旬に打ち出す慰安婦問題の新方針を見極めた上で最終判断を下すとみられる。

韓国も、前政権が間違った合意をしたとか言っているけど、国同士で合意を得た訳だし、それを何らかの理由で破棄するというのは、如何なものか。前政権が悪いとか言ってるけど、それは韓国国民が選んだ大統領なんだし、正直、国内の問題であって、日本との合意に影響するものではない。安倍首相の平昌冬季五輪参加も、得るものが何もないんだから、必要はないでしょう。

さて本日は、12月19日、新宿三丁目の丸井の裏にOPENしたらぁ麵はやし田に行ってきた。この店は、同じく新宿三丁目に店を構える鈴蘭のセカンドブランド。

店には11:05頃到着。


店に造りは、コの字カウンタ16席のみ。男性4名で切り盛りしていた。先客なし後客1名。

入口右側に券売機が置いてあり、味玉醤油らぁ麵(¥900)を購入して奥にカウンタに。

ラーメンの価格って、いつの間にか800円が普通になってきました。昔は庶民の食べ物だったのにねぇ。

調味料類は卓上に一切置いていない。自信の表れでしょうか。

5分ほどでラーメンが運ばれてきた。


見た目が綺麗で、かなり期待できます。

スープ:鴨と大山鶏ベースの醤油スープ。香味油が厚めに入っていて熱々状態。鴨と鶏の旨味を十分引き出したスープは、レベルが高い。醤油の主張は控えめ。

麵:菅野製麺所の細ストレート麺。全粒粉の麵で、強いて言えば、もう少し固めに茹でた方がスープが冴えると思う。

具:叉焼、メンマ、味玉、刻み葱。叉焼は豚の肩ロースと鶏のむね肉。最近流行りの低温調理系。メンマは穂先。味玉は綺麗で、黄身は半熟よりやや固め。味付けはほとんどなく、玉子の旨味だけ。


ということで、私の評価は


時間の所為か、ほとんど客がいなかったけど、このラーメンは絶品で、お勧めの店かな。

住所:東京都新宿区新宿3-31-5
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
駐車場:なし

2017年の実績
182杯目/176軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« 英@水天宮前 | トップ | 鈴蘭@新宿三丁目 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆☆+」カテゴリの最新記事