12月30日
いよいよ、あと二日です。

そろそろ本腰入れて、頑張りましょ
朝一番の仕事は、昨日のお餅〔今年は29日でした〕

これは、去年の写真です〔例年は30日に餅つきです。〕
と普通の丸もち・・つくりました。
もう一臼は、丸めないお餅

切り餅にします。切って、ジプロップに入れ、冷凍室に入れておくと、カビ知らず
いつもつきたてお餅です。
それから、キッチン掃除です。
換気扇の汚れがひどいー、コテコテ汚れ・・・恥ずかしいー
ガス台・・・流し・・・見違えるように綺麗になりました。
さて、午後一番はお墓のご先祖様に、暮れのご挨拶です。

お墓のお花もお正月は、いつものお花に、「梅・竹〔笹〕」も、お供えします。
今年も一年無事に過ごせました・・・ありがとうございました。
ここまで来たら、my畑にも寄り道しましょ
ジィジィ様が梅の木の剪定をしてました。
「ちょっと、ちょっと、見てみ」

一輪咲いてます。今日の暖かさは、まさに「梅一輪ほどの暖かさ」でしたね。
この暖かさに、こんなものも見つけましたよ。

美味しそうに、バァバァのブロッコリーを召し上がり中でしたが・・・
招かれざる客です
「南無阿弥陀仏」・・・・ご先祖様も目を瞑ってくださるでしょう。
9月19日に種蒔きして、タネから育てた茎ブロッコリーに頂花蕾が、見えてきました。

スティックブロッコリーは、茎も美味しく、アスパラの風味です。
まだまだ、
仕事はありますよ

ごまめに黒豆
美味しくできました。
明日、大晦日も暖かい日でありますように・・・
いよいよ、あと二日です。


そろそろ本腰入れて、頑張りましょ
朝一番の仕事は、昨日のお餅〔今年は29日でした〕

これは、去年の写真です〔例年は30日に餅つきです。〕

もう一臼は、丸めないお餅

切り餅にします。切って、ジプロップに入れ、冷凍室に入れておくと、カビ知らず
いつもつきたてお餅です。
それから、キッチン掃除です。
換気扇の汚れがひどいー、コテコテ汚れ・・・恥ずかしいー
ガス台・・・流し・・・見違えるように綺麗になりました。
さて、午後一番はお墓のご先祖様に、暮れのご挨拶です。

お墓のお花もお正月は、いつものお花に、「梅・竹〔笹〕」も、お供えします。
今年も一年無事に過ごせました・・・ありがとうございました。
ここまで来たら、my畑にも寄り道しましょ
ジィジィ様が梅の木の剪定をしてました。
「ちょっと、ちょっと、見てみ」

一輪咲いてます。今日の暖かさは、まさに「梅一輪ほどの暖かさ」でしたね。
この暖かさに、こんなものも見つけましたよ。

美味しそうに、バァバァのブロッコリーを召し上がり中でしたが・・・
招かれざる客です

「南無阿弥陀仏」・・・・ご先祖様も目を瞑ってくださるでしょう。
9月19日に種蒔きして、タネから育てた茎ブロッコリーに頂花蕾が、見えてきました。

スティックブロッコリーは、茎も美味しく、アスパラの風味です。
まだまだ、



ごまめに黒豆

美味しくできました。
明日、大晦日も暖かい日でありますように・・・
