7月14日
苔を残したいらしく、ピンセットも必需品。
アクシデントは、この場所らしいです。
バアバアは、ピンセットで草引きなんて、丁寧な仕事は向いてません、出来ません。
梅雨明けしてから、不安定な空模様の日が続きます。
庭の草も伸び放題。
春に、ジイジイさまが、きれい(小さな草はピンセットで)に、してくれたばかりなのに…
雑草は逞しい❗
一昨日から、空模様と相談しながら、蚊取り線香をぶら下げて、根気よく草引きです。
(庭の草引きは、ジイジイさまの仕事(?))
ビフォーの写真を撮っておけば良かった( ´△`)
性格どおりに、丁寧に草引きです。
苔を残したいらしく、ピンセットも必需品。
アクシデントは、この場所らしいです。
松の木の根元あたり、突然「蜂」が、襲ってきた‼️
蜂の巣があったのかもしれません。
多分、蜂も驚いたのでしょう。
とにかく、その場を離れたけど、数ヶ所刺されたようです。
どうする?
そうだ、確か今日は、ママがお休みのはず。
連絡したら、直ぐに飛んで(❔)きてくれました。
直ぐに、刺された処を洗って、消毒して、薬を塗って、とにかく冷やさなければと。
冷凍室から氷、保冷剤…総動員して、冷やせ、冷やせ。
ママは、弟くんのスイミングスクールの時間です。
ママが、お休みで良かった🎵😍🎵
続きは、バアバアが。
バアバアは心配で、いつもの診療所の先生に電話をしたら、(休診時間ですが)対応してくださり、症状をお話したら、冷やして、腫れを抑えることと。
もし、変わったことがあれば来てくださいって。
氷の在庫がなくなり、コンビニで調達。
お顔が2ヶ所、腕と手の甲が数ヵ所…付きっきりで、冷たいタオルを交換して、冷やしました。
今朝、顔の腫れは、大分収まったけど、手の甲はまだかなり腫れてます。
バアバアは心配だから、「診療所で診てもらう」
ジイジイさま「腫れも引いてきたので、様子を見る」って。
午後になり、また少し腫れが収まってきたようですが、日にちが薬?
熱もなく、食欲旺盛なので、大丈夫かな。
裏庭は、草引きが、ほぼ出来たようですが、表庭はこれからです。
治ったら、蜂には呉々も気をつけてお願いします。
バアバアは、ピンセットで草引きなんて、丁寧な仕事は向いてません、出来ません。
蚊対策、蜂対策、熱中症対策万全でお願いしますね。
バアバアは、いまから、中国語の教室です。