5月28日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f2/a36cbb3774ee6b93aa71b904d80500e2.jpg?1685275725)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/e683ea2946551d2f27c72051971ab3f7.jpg?1685275780)
根切り虫に殺られませんように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/18/834571d72b39642db93c54343a9145cd.jpg?1685275837)
ひとりばえの苗は、強いはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b6/6a2309e06526e226f48048e3833b0127.jpg?1685275910)
100℃のオーブンで、30分位乾燥させて、グラニュー糖をまぶして出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/33/74c111edce804b4d9692cef0ac425fec.jpg?1685276066)
赤玉ねぎと絹サヤ、シーチキンのサラダを添えて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/71/25e6aea199f2e7ecd3d1b6cc1d8b4f70.jpg?1685276136)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a3/a5c747214518b39b69b4ce01aabbbf38.jpg?1685276150)
筍ピザに、そら豆もトッピング。好評でしたよ。
快晴です。明日から、雨続きの予報です。
午前中は、弟くんの空手教室の送迎(練習も、ずっと見てますが…)
午後からは、畑仕事です。
さつま芋の苗を植えました。
5本…ホームセンターで、バラ売りしてました。1本50円。
子猫額ほどのmy畑、5本位しか場所がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f2/a36cbb3774ee6b93aa71b904d80500e2.jpg?1685275725)
オクラの苗も植えました。
ダビデの星、ずんぐりと丸々、柔らかくて美味しいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/e683ea2946551d2f27c72051971ab3f7.jpg?1685275780)
根切り虫に殺られませんように。
ひとりばえのゴーヤに支柱を立てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/18/834571d72b39642db93c54343a9145cd.jpg?1685275837)
ひとりばえの苗は、強いはず。
文旦の皮の砂糖漬け、できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b6/6a2309e06526e226f48048e3833b0127.jpg?1685275910)
100℃のオーブンで、30分位乾燥させて、グラニュー糖をまぶして出来上がり。
ほろ苦さがいいですね。
一昨日のグラタン風、チーズ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/33/74c111edce804b4d9692cef0ac425fec.jpg?1685276066)
赤玉ねぎと絹サヤ、シーチキンのサラダを添えて。
昨夜の夕食は、全員集合でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/71/25e6aea199f2e7ecd3d1b6cc1d8b4f70.jpg?1685276136)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a3/a5c747214518b39b69b4ce01aabbbf38.jpg?1685276150)
筍ピザに、そら豆もトッピング。好評でしたよ。
またまた筍餃子、姫皮と海老のかき揚げ。
皆で、食べると、食が進みますね。ビールもね(笑)
そら豆も、終了です。
季節の恵み、畑の恵みに感謝です。
食後は、トランプです。
ババ抜き、七並べ、神経衰弱…
弟くんも、強くなってきました。