舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

中国からの🎁贈り物

2019年12月11日 | プレゼント 頂き物
12月11日
沖縄紀行の二日目をUPの予定でしたが、今日の夕方、大きな荷物が届いたので、こちらから先にUPです。

中国の彼から、毎年あちらの新年(春節)に届くのですが、今年は日本の新年に合わせて大きな荷物が届きました。

送り主の彼は、中国からの留学生で、バアバアの中国語の先生でした。

日本の大学を卒業し、中国に戻り就職し、結婚して、昨年パパになられました。

彼の卒業式には、中国からのママと一緒に出席し、中国での結婚式には、ジイジイ様と二人に、招待状が届き、お祝いに✈️行ってきました。

重い箱の中身は、ぎっしりと詰まってます。
(送料は?と…心配しているバアバアです)




まるで美術品のような掛け軸のような立派なカレンダーです。
(あちらのカレンダーなので、日本の祝祭日はないですが、曜日は同じです)

さて、どこに掛けましょう?




大きな箱の中には、ぎっしりと胡桃や棗、枸杞の実、…詰まっています。
明日、早速胡桃パン🍞を焼きましょう。

お礼の電話もしなくては…
📱もちろん、中国語で
彼は日本語もできますが(笑)

こちらからは、何を送ろうかな?









沖縄へひとっ飛び✈️

2019年12月10日 | 旅行
12月11日
今日は、冷え込みもなく、暖かくなるとか?
…朝起きるのが、寒いー

昨夜遅く、沖縄✈️から戻りました。


八日から二泊三日で、沖縄に行ってきました。
突如、お誘いを頂き、ありがたく参加させてもらいました。

12月8日
朝イチ番の、リムジンバスで関空へ。
寒かった…ダウンを着こんでも寒かった。

関空に到着して、ダウンを片付けて身軽になって✈️ひとっ飛び。



快適な空の旅


沖縄のは、コバルトブルー


那覇空港に到着したとたんに暑い、暑い…

今日の予定は、万座毛と琉球村
万座毛は、何年ぶりかしら!



只今、工事中で、何年か後に、立派な展望台ができるようです。風が強い‼️


万座ビーチホテルも見えてます。


外国人も多いけど、修学旅行も多いこと、、

次は、琉球村です。
ここも、懐かしい、

昔の沖縄の暮らしがうかがえます。




シーサーがお出迎えです。

水牛が、サトウキビを搾ります


立派な足は、水牛くん


力持ちの働き者ですね。

今日の観光は終了で、那覇市内のホテルに向かいます。

リーガロイヤルホテルは14階がフロントです。



夕食は、国際通りの沖縄料理のお店です。

島歌、民謡ライブを観賞しながら、沖縄料理とオリオンビール、泡盛に舌鼓。





生の島歌、沖縄民謡…迫力があります。
彼女のスタミナも凄い⤴️⤴️

歌声もお料理も満喫して、国際通りをブラブラ🚶‍♀️🚶‍♀️と、ホテルまで。

朝イチのリムジンバスから、✈️、観光🚌、 目一杯の一日でした。

明日の朝は、八時半の集合だそうです。

🌃✨











南紀白浜三日目

2019年12月06日 | イベント
12月6日
寒い、寒いで始まる朝だけど、今朝は格別…真冬のようです。

一日中、気温が上がらず、空もどんより冬空です。

12月3日
二泊三日の仲良し会も、最終日です、楽しい時間は、あっという間です。

どこにいても、早起きバアバアです。




8時の朝食まで、それぞれ♨️散歩と…朝寝坊もいいですよ。

バアバアは、6時ちょうど、朝♨️一番乗りでした。
いい湯だな、いい湯だな♨️⤴️だな🎵

今朝は、湯上がり🍺は無しです。

朝食後、それぞれ帰り支度をして、👋👋👋

ではまた次回を楽しみに、👋👋👋

帰り道、千畳敷に寄ってみました。


ここはどこ?外国語が飛び交ってます(どこに行っても、多いです)

白浜温泉と言っても、ホテルや旅館の♨️だけでなく、町のあちこちに、共同♨️が沢山ありました。


湯崎七湯…七ヶ所あるようです。
そのうちのいくつかの♨️















2019/12/05

2019年12月05日 | イベント
12月5日
寒っ‼️
やっぱり、田舎の古家の我が家は寒いです。

南紀白浜…暖かった‼️
もちろんですよね、全館、エアコン付き、いつでも♨️に入れて、寒さ知らずですもの。

先日の仲良し会の二日目
☀️女のバアバアですが、この日は夜中から、風が強く、朝起きたら、雨も降ってました。

それぞれ朝湯♨️して、ゆっくり。

皆さん、朝食ですよ。
今日は雨だし、朝から🍻もいただきましょ。
✨🍻🎶乾杯✨🍻🎶

朝から、ビール🍺旅先での楽しみですね。

ゆっくりの朝食後、雨が上がったようです。

それぞれに、近くの散策にお出かけされました。

三段壁、千畳敷…などへ

今日のランチは、たこ焼き🐙ですよ…お外でランチもよし、部屋でたこ焼きもよし

たこ焼きの方は、午後一時から始めますよ。

では、行ってらっしゃい👋

バアバア達は、夕食の食材の買い出しに。

ランチタイムに、全員で、たこ焼きパーティ
皆で焼きながら、ついつい手が延びます。
幾つ食べたかな?。
満腹、満腹、🍴🈵😍

外は、雨の心配はないけれど、風が強い‼️
吹き飛ばされそうになりながら、酔い醒ましに、近くの円月島まで、ブラブラと🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍♀️🚶‍♂️


大きな虹🌈が…


風が強くて、白波が立って、冬の海ですね。





まもなく、日没です。


今夜は、しゃぶしゃぶ
どんどん召し上がれ🍷🍺🍶

よく飲み、よく食べ、よく喋り…時間は過ぎていきます。

🌃✨前の、♨️もいいですね。
朝イチ♨️に始まり、♨️に終わる、
二日目も、終了です。
おやすみなさい🌃✨








南紀白浜へ

2019年12月03日 | イベント
12月3日
1日(日)から二泊三日で、白浜♨️へ行ってきました。

ジイジイ様のお友達夫婦4組で、長年続いている仲良し会です。

現地集合、現地解散…

誰に気を使うことなく、とても楽しい集まりです。


(日)快晴の白良浜です。
今回幹事の私たちが、食材のお買い物をして、🏨に到着
(🏨は、束の間のセカンドハウス)
今回のお部屋は、広々です。



ベットルームが四部屋ありますよ。大浴場♨️以外に、お部屋のバスルームからも、海が見えます。



午後四時過ぎ、全員集合。

七ヶ月振りの再会に✨🍻🎶

積もる話もあるけれど、一先ず♨️で、温まりましょ。

新鮮なお魚をいただきながら、
大盛り上がり。

お料理にも、🍻も、🍶もすすみますね。

男性陣は、もうかれこれ50年以上のお付き合い。
懐かしい話に、大輪の花が咲き乱れてます。

話は尽きないけれど、今年は二泊三日です。まだまだ明日もありますよ。

それぞれ、二回目の♨️
疲れが取れますね。

そろそろお休みしましょ🌃✨