福岡は3月25日開花発表
4月5日満開宣言
なにしろ いろいろあっていろいろありすぎて
の、我が家です。
「空元気でがんばっているよ。」という私に
「・・・私も同じ・・・この歳になると開き直りも板についてきたような・・・」
という返事を友人が送ってくれました。
開き直り。
そっか・・・。
なんか、ちょい涙。
開き直るということは
自分を責めず 自分を認めること
ここに、すごくいいこと書いてあります。
考えても仕方のない先のことを考えて不安になったりしていても無駄にストレスを増やすだけ悩んであがいて、それでどうしても自分の力では事態を変えられないと悟ったら、「これはもう、どうしようもないんだ」と自分を納得させ、開き直ることが大事です。
開き直りは、ストレスから身を守る一つの手段。
上手に開き直おりたいなあ。できるかなあ。
友人の言葉に勇気づけられる。
そう 一家のおかあさんは、強いのだ。
のだ。のだ。
二十四節気の【清明】~万事が清々しく明るく美しい頃~(4月4日)です。
桜が綺麗です。
お散歩しながら、写真かしゃり、かしゃり。
ああ、春だ。
(桜の写真 藤崎団地にて。4月3日)
・・・