ただいま妄想中

夢、かつリアルな頭の中身をどこへ。

WEBラジオ番組

2010-01-08 18:10:43 | Weblog
いま、若院がパソコンで

ラジオ法話を流して、聞いていた



わたしも自然と、耳が向く




じわりじわりと、こころにしみて。

こころの奥深く、いちばん深いところに




ストレートに「問いかけ」が響く




浄土真宗本願寺派ご門主のお話

「みほとけとともに」




5分ほどの、WEBラジオ番組です。

どなたでも聞けます。(無料です)



本願寺HP
http://www.hongwanji.or.jp/



ご門主のお言葉っていうのは



やわらかく、あたたかく・・・

本質を語っておられるだけに




きびしく、こたえる・・・。




お寺の在り方、僧侶としての在り方など

耳が痛くもあり、、、




自分にできる事を、なんとかせんとなぁ




『みなさんの苦悩を聞き、共感すること、


お寺の外におられる方にも、開かれたお寺となること



救いが必要だと思っている方も、そうでない方も

等しく救いの対象であり、迷いの存在であること、、、』




この命が




わたしたち人間と、仏法との

「かけ橋」であれたら・・・いいなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性2菩薩の部屋

2010-01-08 17:22:48 | Weblog
女性2菩薩の部屋、更新されました



女性2菩薩の部屋
http://2bosatsu.azabu-kozenji.or.jp/




今回のタイトルは「石橋を叩く?」です

みなさんは、どんなお正月を過ごされましたか?




2010年になって、もう1週間が過ぎて

早いものですね~



この度も、しんたいさんと

たのしくおしゃべりさせて頂きました☆




石橋を叩くタイプか否か

人とのコミュニケーションについて



などなど。よかったら是非、ご覧下さいませ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする