今日、、もう昨日かな。
朝から、お供えのお餅作りをしました☆
もち米・2升×2回。
機械で作って、型に流したり
手で丸めたり。
毎度思うんだけど、
これが結構、たのしい!笑。
そしてそして。同じ台所で
婦人会の皆さんは、なんと
おときの(法座中の昼食用に)
コンニャク作りをして下さいました。
写真が、その光景です☆
コンニャク芋(作るのに3年かかるそうです)を
茹でて、ミキサーにかけて
炭酸だったかな??を入れて
混ぜて、ちょっと置いて、
型に入れて、茹でる。
出来上がったコンニャクは
酢味噌や醤油で、試食させていただきました。
市販の品とは違って
なんとも美味で、やさしい味でした。
手作りコンニャク、見たのも
食べたのも、初めてでした!驚。
話変わって。ここ最近、
テレビを見ないんだけど
たまたま夜、ニュースで
仏教国・ブータン国王の来日と、
その演説を見ました。
30年前に、日本人・西村京治氏が
農業を伝えに、ブータンへ行かれて
素晴らしい関係を築かれたこと
初めて知りました。
また、国王は東日本大震災の
お見舞いを述べられた後に
「人と人の絆」が大切であることを
お話しておられました。
久しぶりに、いいニュースを見たなぁと
しあわせな気持ちに。
朝から、お供えのお餅作りをしました☆
もち米・2升×2回。
機械で作って、型に流したり
手で丸めたり。
毎度思うんだけど、
これが結構、たのしい!笑。
そしてそして。同じ台所で
婦人会の皆さんは、なんと
おときの(法座中の昼食用に)
コンニャク作りをして下さいました。
写真が、その光景です☆
コンニャク芋(作るのに3年かかるそうです)を
茹でて、ミキサーにかけて
炭酸だったかな??を入れて
混ぜて、ちょっと置いて、
型に入れて、茹でる。
出来上がったコンニャクは
酢味噌や醤油で、試食させていただきました。
市販の品とは違って
なんとも美味で、やさしい味でした。
手作りコンニャク、見たのも
食べたのも、初めてでした!驚。
話変わって。ここ最近、
テレビを見ないんだけど
たまたま夜、ニュースで
仏教国・ブータン国王の来日と、
その演説を見ました。
30年前に、日本人・西村京治氏が
農業を伝えに、ブータンへ行かれて
素晴らしい関係を築かれたこと
初めて知りました。
また、国王は東日本大震災の
お見舞いを述べられた後に
「人と人の絆」が大切であることを
お話しておられました。
久しぶりに、いいニュースを見たなぁと
しあわせな気持ちに。