ただいま妄想中

夢、かつリアルな頭の中身をどこへ。

昔の写真。

2015-10-16 22:18:43 | Weblog
小学校閉校、記念誌の
編集委員をする若院。

6年生の時の写真を手に
「お父さん、どれか分かる?」

こども&わたし、一瞬で「これ」
顔が変わってない\(>_<)/笑。

写真中央の、白い背広に
赤ネクタイが若院です。

ちなみに、この学芸会の
脚本を書いていたらしい!

みんな、将来の夢の叶った
格好をしているそうです。

若院の夢は、芸能人だったとか。
いい感じに目立っています☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハーサル

2015-10-16 21:36:38 | Weblog
先ほど、夜7時~うちのお寺の
仏教青年会・会長カップルの

結婚式のリハーサルが
行われました\(^-^)/

今月末に、仏前結婚式をされます☆

おめでとうございます♪♪

父が司婚者、母はご接待
若院は会係(全体の進行)

わたしは司会を。ドキドキ!
噛まないよう頑張ります。

リハーサルに、飛び込んで来た
うちの子供。

「Mさん、お誕生日おめでとうー!!」

お誕生日って!笑。

しかも

手作りの、新聞広告つき
リボンをプレゼント (^-^;

相変わらず
芸術が爆発しています。。

会長:「○○君ありがとう!」

会長は早速、胸にリボンを
つけてくれました m(__)m

写真:そんな素敵お二人。

許可を得ていないので、
細工してみました・・☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いています

2015-10-16 13:14:23 | Weblog
支坊にて、これから例会の
お参りがあります。

おおきな白菊が、
美しく咲いています(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三段オチ

2015-10-16 10:36:02 | Weblog
きのうは、父に

保育園まで、こどもを
お迎えに行ってもらって

カレーや柿を
食べさせてもらって

お風呂まで入れてもらった。
感謝、、m(__)m

母&私が、帰宅してから
あれこれお話していると

こどもについて、父が
3つの事を言っていた。


(1)ご飯を、一粒残さず
きれいに食べるなぁ。

わたし:「お茶碗にご飯粒を残したら
あかんよと、いつも言うんです。」

→得意気に (^-^)


(2)トイレの時、男は拭かなくても
いいんだが。拭かなくてもいいんだけど
と言いながら、拭いていた。

わたし:「あー、すいません。
いつも拭かんでいいんだけどと

言いながら、わたしがつい、、」
→女の感覚で、、(^-^;恥。


(3)トイレットペーパーを、
三角に折ろうとしていた。

わたし:「家ではしないんですけど
本坊では掃除した後に、
わたしが折っていますね、、」

→いつ見てたのやら!!\(>_<)/
マネをしなくても。。

もしや、こどもに
多大な影響を与えている??

これは大変な事だと
今になって気づかされる (@_@)。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝になったら

2015-10-16 05:01:40 | Weblog
きのう舞台を観た帰り。
運転手の私は

ご門徒さん3名を乗せて
暗くなり始めた道を、急いでいた。

前の車が、動かなくなり
事故渋滞に気づく。

ズラリ車の列。
夕飯の時間も過ぎて、

帰宅が遅くなるのが
気がかりだった。

そんな中でも、みなさん

「大きな事故じゃないといいけどね」

と、心配そうにしておられた。

一本道で、脇道もないので
しばらく待った後、

片側交互通行で、車が進み
事故現場を横目に、走り抜ける。

バイクが2台倒れていて
警察が、現場を調べていた。

私の車の、助手席には

ひとり息子さんを
バイク事故で、亡くされた方。

両手で体を、抱きしめておられた。

「バイクの事故で、
息子を亡くしてるんよ」

私は、知っていたんだけれど
とっさに出た言葉は

「たまらないですよね、、」
「大丈夫ですか」

いま、まさに
自分の隣りで、苦しまれる方を

助ける事が出来ない。

いつも思う、

身近な人が、目の前で
苦しんでおられるのに

自分には助ける術がない。


だから阿弥陀様が
いて下さるのかなと思う、、。

人間には限りがある。

例えば自分の
すべてを投げ出して

寄り添えるのであれば

ひとり暮らしをされる
その方の、家まで行って

今日は一緒に、眠りましょうと
言う事が出来るのだけれど。


わたしは、遅くなりましたと
父に預けていた

こどもを迎えに行き
母の作ってくれた、ご飯を食べる。

あれから大丈夫だろうか
電話をかけてみようかと

思いつつ。いつもの様に
こどもを寝かせ、ドラマを見る。

あれこれしている内に、
そんな事も忘れてしまう私。

朝になったら、
電話をかけてみようか。

何事もなかった様に、

ただ、昨日は
ありがとうございましたと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする