ただいま妄想中

夢、かつリアルな頭の中身をどこへ。

チョコ食べました

2022-02-15 09:52:00 | Weblog



昨日はお気に入りの
ケーキ屋で、

チョコを買って来て
子どもと食べました😊


それはそうと、

近い所で
物騒な事件があり

子どもが
怖がっています。


私:「そんなもん、来たら
お母さんが、ぶん殴ったる。
大丈夫」

子:「携帯をポケットに
入れておくとか、
素手は隙ができるから
鞄とかがいい」


子どもの方が
おとなで、スマート😅

私は野蛮で、こどもだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独断と偏見はつづく

2022-02-15 09:27:00 | Weblog
前回のブログの
続きですが、

だったら
何がウケたのか。

「ファクトフルネス」


世の中そんなに
捨てたものじゃないよ

大丈夫、

読む人に
安心と希望を与えたい

「話しかける様に
訳してください」

という、著者の願いと


混沌とした世の中で
安心を求める

読者の思いが
一致したこと。


そして、著者の願いを
丁寧に的確に伝えたい

翻訳者の
関さんの願いが

届いた、

そういう事じゃ
ないでしょうか。

ほんとは
関さんや小野木さんの

宗教観とか
宗教者に求めるものとか

ご自身の
よりどころとするものは
何ですか?とか

他には
なぜ今のお仕事を
選ばられたのですか?

とか

もっと、
突っ込んだところを

聞いてみたいと
思いながら(笑)

→暴走したらいかん…


でもさすが
見淳先生はズバッと

瞬で、あの場を
まとめていかれて

これから本願寺派を
率いていかれる方だと

心強く思いながら。


これまでの時代とは
大きな変化を感じて

戸惑いもあるけれど
人間の本質は変わらない

やるべき事も変わらない
歩みは止めない

そんな事を思いました。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする