ずっと爆笑&感動😆
カマキリ先生✨
いつか、歌舞伎を
ライブで観たいと
思っていて
その時は
香川さんが出てる
舞台に子どもを
連れて行きたいなぁ✨
生き物としての「本能」
様々、感じること
直感
私も幼い頃、昆虫から
学んだ様に思います。
自然の中で
真っ暗になるまで
走り回って遊びました。
あの頃の時間が
自分という人間の
基盤になっているかも
しれません。
今でも
自然が好きです。
あ、猫とか犬とか
動物は苦手なんですが😅
昆虫は好きだったなぁ…
カブトムシでも
カミキリムシでも
チョウでも
素手で、平気で
脇をかかえたりします。
不思議な好奇心。
香川さん、何回も蝶を
食べたがっていた😆
でも、すごくわかる。
愛しすぎて食べたい、笑
ギフチョウの比喩にも
爆笑&爆笑でした‼︎
サナギでいる時間が
とても長いギフチョウ。
ギフチョウは
桜みたいだなと
人間も
桜みたいだなと
生き物はみんな同じ
どうあっても尊いなと
感じさせられる
素晴らしい
学びとなりました☺️✨