あと里芋を煮て

きょうの鍋は
豚肉 白菜 えのき
大根 人参 マロニー

マロニー
えのき
存在感たるや😆
他のみんなは
土鍋の底のほうで
遊んでいます 笑
お正月らしいもの
何も作ってないし
大根 人参 柿
を和えて
なますを
作ってみました
昨年 亡くなられた
99歳のご門徒さんの
おばあちゃんの事を
思い出しながら
私や子どもを
びっくりする位
可愛がってくれて
お料理が上手で
めちゃくちゃ美味しくて
なんでこんなに
美味しいんですかと
いつも感動する
魔法のお料理でした
私が体調を
崩した時にも
品々たくさん作って
食べさせてくださって
いつも優しくて
なますに柿を入れると
美味しいんよねと
一緒にお話した事も
昨年の末に
年賀状失礼しますの
お便りをいただき
亡くなられた事を知り
もう一度
お会いしたかったと
泣きました
今日 久しぶりに
なますを作りました
おばあちゃん
私の母は
無事2日に退院
すこぶる元気☺️
早く家に帰りたくて
たまらず…笑
孫の手を見て
きれいな手と
喜んでいます😅
これぞほんとの
まごの手、、
おあとが
よろしいようで
m(_ _)m
なんか青いなとも
言ってました 笑