前に買ってた本
あったよなぁ…と
本棚を探すと
あった!よかった😊
中身はもう覚えて
ないけど
今またこの本を開く
ご縁なんでしょう📕
そして
美術館で観た
クレーの戦死した
友人の絵の
色彩が
とても素晴らしく
心に残っています
彼の絵に関する
本があったので
求めたいと
思っています
クレーの絵を
思い出させた
きょうの景色
こういう絵が
あったんです☺️
空をキャンバスに
美しい線画

夜は山口県産
あんこうで鍋
今日はお休みを
いただいていたので
ひとり ふらっと
愛知県美術館へ
パウル・クレー展を
観て来ました☺️🌸
一枚の絵から
届けられるものに
耳を澄ませながら
時間と空間を超えて
クレーに出遇う
よろこびも
かなしみも
生き続けている
お出かけ前に
パチリ
絵画も文章も
音楽も写真も
永遠が一瞬を
抱きとめてくれる
きょうの夜は
またまた
とんぺい焼き
玉子の下は
豚肉とキャベツ
大根と豆腐とお揚げの
味噌汁 ご飯

そして
レンコンチップス
揚げ焼き上手に
出来てないけど😆
味は美味しいのさ!
→謎のキャラ現る 笑
そして今日も一日
よい日だったとさ
めでたし めでたし
映画『悪い夏』
おもしろそうだな☺️
河合優実さん出てる!
3月20日〜
覚えておかなくちゃ
観たい美術展も
あれこれ
みたいみたい!
ご法話も
去年はちょっと
常例線も
休憩をいただき
腰をおろしてる
1年だったけど
今年はもう少し
活発になりそうな?
写真は昨日つくった
ズッキーニ&牛肉
今日はお仕事で
くたびれて
帰るとき
何回か名前を
呼ばれてたのに
気づかず ぼぉぉっと
いつもの事かな 笑
お正月や連休で
リズムがつかめず
仕事から帰って
昨日は夜ご飯を
食べてすぐ
疲れて気絶😴zzz
メッセージが
来てるなぁ…と
寝ぼけて読んで
お誕生日のお祝い
だったんだけど
(実は昨日お誕生日☺️🎂)
なんと読んですぐ
消えてしまって
ビックリ‼︎😳
で 誰からなのか
ちゃんと見てなくて
ゴメンナサイ
ていうか誰だろう?
メッセージ消えちゃうの
初めてで
そんな事できるんだ
誰だったのか
気になりつつ
消さんでもと思いつつ
ありがとうございます
ネットで法話をと
思いながら
チラッと一瞬
のぞくを繰り返し
終了m(__)m
夜中にお風呂♨️
今日もお仕事
がんばりました
夜はおでん🍢
さぁ食べようー!!
餅巾着の入る場所が
なくなったので
混雑解消されたら
お鍋に入ってもらお
男の子が考えた
大人気給食メニュー
ネットで見たのを
マネして作りました!
美味しそう😋

佐賀県産のサバ
竜田揚げに

小松菜のスープも
通常運転に感謝😊

弟家族から ケーキ
をもらいました🍰
食後のデザート♪
ありがとう‼︎ ☺️

きょう本願寺では
通夜布教があり
ネットからも
お聴聞できます!
19時からですね🌸
(*^^*)
今日のアートは
昨年に続いて
ペーパーの芯で
飾りを作りました
先生が
みんなの作品を繋げて
大きいのを作ろうかと
言われたので
難しそうなので
先生お願いしますm(_ _)m
と丸投げして😆笑
私は何か新しいのを
作ってみますと
ゴーイングマイウェイ
小学生の頃から
ずっと使っている
スヌーピー定規の
出番です😊笑
7mm幅位で
適当に印を入れて
ハサミで切ります

完成形に向かって
作るのは苦手なので
ゴールは無し 笑
作りながら同時に
考えていきます
この前は 花びらで
楕円形だったから
今日は○にしよう
グルーガンで
くっつけ始めたら
ぶどうにしてみる?
うーん
平面は寂しい
面白みに欠ける?

丸の中に
輪っかをひとつずつ足して
まだいけるかもと
もうひとつずつ足して
3つの輪で 立体的な
ぶどうにしました🍇
グルーガンの使い方も
輪っかの組み方も
下手だけど
まぁ それは味で良し
ジャジャジャーン
完成です!楽し〜
生徒の作った
繊細なお花☺️🌸
可愛いのが出来たね✨

みんなの合作
つるして飾る作品を
先生が作って
くださいました
どの作品も
真っ直ぐだから
組み合わせは
丸じゃなくて
三角にしましたと
おぉ〜素敵ですね✨

寒い毎日
簡単な材料で
おうちアート
いかがでしょう☺️
春の味
富山県産ホタルイカ
冷んやり寒い中
春を想いながら
いただきました
からし酢味噌と
きゅうりを添えて
あっさりした味に
少し早いのかな
なんて思いつつ
冬の澄んだ夜空に
光る星もあるね
まだもう少し
冬を愛でること
してたい気持ちに
なったりする
夜ご飯でした😊🍚
親鸞聖人のご命日
本願寺派では
新暦1月16日を
ご縁として
1月9日から16日まで
ご本山で
御正忌報恩講法要が
つとめられています
京都の本願寺や
お近くのお寺
ネット配信からも
ご縁に遇えます
私は先日
お仲間のお寺へ🚙😃
お参り お聴聞
させていただきました
昨日の地震 皆さん
大丈夫でしょうか
どうぞ くれぐれも
お大事にしてください
m(__)m
高校サッカーは⚽️
過去最多の観客で
大変な盛り上がり
でしたね
私もテレビから観戦
ハーフタイムの
主題歌アウトラインに
また涙でした
心に響きました
『ここで咲き誇ろう』
この言葉に
すべてが凝縮されます
懸命な姿 生き様ほど
美しいものはなく
素晴らしい時間を
有り難うございました
夜ごはんは
いつものメニュー
じゃがいも入り
きんぴら

砂肝焼き

くらげの味ぽん和え

ロスの山火事
チベットの地震
そして日本でも
日々いろんな事が
あります
一瞬一瞬を大事に
歩んでいきたいですね