12月20日、スラバヤからバリ島へ帰郷後の夜、第4回レッドソックスカップの大会テクニカルミーティングを経て、いよいよ、2011年、第4回レッドソックスカップが開幕されました。
国際武道大VSレッドソックスの開幕試合には野中総監督が先発。
当年50歳・・・老体にムチを打って3回を力投。
野中総監督の登板は、明日からのパルタ戦、パイレーツ戦に備え、連勝にて決勝進出を果たす為に、主軸の投手陣を休ませる戦略からの登板ですが、このレッドソックスカップでの野中総監督の開幕先発は初公開です・・・非常に貴重なシーンです。

野中総監督・・・よせば良いのに・・・思い切り吠えながら投げてます(大爆笑)

う~~む・・・やはり!
今年の国際武道大の打撃は凄い!
過去最強の打線を送り込んできましたね。。。
下記、予選での国際武道大の得点です。
レッドソックス戦が18点
パルタ戦で29点
パイレーツ戦も16点
・・・いずれも失点は0点。
そして、レッドソックスも・・・
パルタ戦は、11対1
パイレーツ戦も、12対1と快勝して決勝に進出。
でわ、予選の画像をランダムにて連続UPしてみますのでご覧下さい。

















決勝は「国際武道大学」VS「レッドソックス」
レッドソックス・・・どこまで国際武道大に食い下がることが出来るか???
国際武道大VSレッドソックスの開幕試合には野中総監督が先発。
当年50歳・・・老体にムチを打って3回を力投。
野中総監督の登板は、明日からのパルタ戦、パイレーツ戦に備え、連勝にて決勝進出を果たす為に、主軸の投手陣を休ませる戦略からの登板ですが、このレッドソックスカップでの野中総監督の開幕先発は初公開です・・・非常に貴重なシーンです。

野中総監督・・・よせば良いのに・・・思い切り吠えながら投げてます(大爆笑)

う~~む・・・やはり!
今年の国際武道大の打撃は凄い!
過去最強の打線を送り込んできましたね。。。
下記、予選での国際武道大の得点です。
レッドソックス戦が18点
パルタ戦で29点
パイレーツ戦も16点
・・・いずれも失点は0点。
そして、レッドソックスも・・・
パルタ戦は、11対1
パイレーツ戦も、12対1と快勝して決勝に進出。
でわ、予選の画像をランダムにて連続UPしてみますのでご覧下さい。

















決勝は「国際武道大学」VS「レッドソックス」
レッドソックス・・・どこまで国際武道大に食い下がることが出来るか???