![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1f/6139aa6194f77c70f7c88f4f256c5a2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fa/496092e422fabf4cf3d651fe79df8a7b.jpg)
名 称/カリー屋チキンカレー
辛 さ/中辛
販売者/ハウス食品株式会社AKC
住 所/大阪府東大阪市御厨栄町
購入日/不明
購入店/神奈川県内ドラッグストア
価 格/60円
定 価/126円
内容量/200g
カロリー/178kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒
口上
オリジナルにブレンドした29種類のスパイスを使い、じっくり煮込んだカレーソースを、香り高いスパイスで仕あげています。カレー通に評判の、スパイシーなチキンカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/73/25044ec7721e709be16f3016d82adc08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/c2ec28ecb1ae1a43e2171f0db3f3d677.jpg)
中袋はカリー屋カレーシリーズ汎用モノ。表面に「チキンカレー」の文字と記号表記あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/88/b05a298ddff344eb0ff3a45645ad9914.jpg)
賞味期限ギリギリというわけでもなかったのに、なぜか見切り品コーナーにありました。
なんでかな?と思ったら、マイナーチェンジしてるみたいですね。
現行モデルとは微妙にカロリーが変わってるみたいだし。
それにしても、このシリーズって漢字で表記できないんだよな。
なので、もうカタカナにします。(諦)
温めて封を切ると、いかにもハウスって香り。
ひと口食べてみても、やっぱりハウス。
辛さはそれほどないけど、意外とスパイシーなのは29種類のスパイスのせいか。
特筆する旨さはないものの、安心して食べられる味っていうんですかね。
具もゴロゴロ入ってるし、普通に美味しいカレーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
会社ホームページ→http://housefoods.jp/
商品ホームページ→http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1060,1020,1093.html
励みになります!クリックお願いします!!→
![にほんブログ村 グルメブログへ](https://b.blogmura.com/gourmet/88_31.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ カレーへ](https://b.blogmura.com/gourmet/curry/88_31.gif)