![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/22/5f8063ce6410550275201963f5ae00ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/28/73ffd9431760770a5da4a3dc48a59d51.jpg)
名 称/JAふらの ビーフハヤシ
辛 さ/-
販売者/ふらの農業協同組合
住 所/北海道富良野市朝日町
購入日/2020年2月
購入店/北海道うまいもの館(東京都内)
実食日/
価 格/280円
定 価/250円
内容量/180g
カロリー/157kcal(1袋あたり)
お湯で5~7分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒
口上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/25/a25b670f73e73887587f8016dcbe9c90.jpg)
昨日アップした「ビーフカレー」とともに手に入れてきました。
こういう箱に入ってないタイプって、ウマい率けっこう高めだったりするんだよな。
早速温めて封を切ると、甘い香りが立ち込めてきます。
で、皿に流し入れてビックリ。とにかく玉ねぎがたっぷり!
ルーよりも具が目立つうれしいタイプ。食べてみると、とにかく玉ねぎの甘みがすごい。
トロットロに煮込まれてる玉ねぎがウマいんですよ。
ビーフハヤシなのでビーフもいるけど、圧倒的に玉ねぎの存在感。さすがJA(笑)。
そして、ただ甘いだけじゃなく、胡椒が効いてるのかな、
優しさの中にちょっとだけピリッとくるところがまたウマい。
あっという間に完食。やっぱりウマかった!これはとにかく大満足のハヤシでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
会社ホームページ→https://www.ja-furano.or.jp/
商品ホームページ→https://item.rakuten.co.jp/ja-furano/10000013/
励みになります!クリックお願いします!!→
![にほんブログ村 グルメブログへ](https://b.blogmura.com/gourmet/88_31.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ カレーへ](https://b.blogmura.com/gourmet/curry/88_31.gif)