![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/3a5a60e757e55abb2c71dbf85c2a3194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/59/3516d43aa9cb430d9bdc2149d5b9a251.jpg)
名 称/みなさまのお墨付き 北海道産クリームのコク フォン・ブランカレー
辛 さ/辛さ3
販売者/合同会社西友
住 所/東京都北区赤羽
購入日/2019年3月
購入店/西友(東京都内)
実食日/
価 格/162円
定 価/162円
内容量/180g
カロリー/214kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒
口上
牛肉と炒め玉ねぎの旨みと甘み
スパイスのきいた奥ゆきある味わい(表面)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/62/3665e97ed391b6ef0ea09a0e8e972c92.jpg)
「みなさまのお墨付き」シリーズもいよいよ6食目。
ここまで本当にハズレのないこのシリーズ。
こちらも期待していただきました。
まずは封を切った瞬間、欧風のいい香り!これはもうドストライクなタイプ。
ちょっとトロッとしたルーは濃い茶色。
食べてみると、甘いけどほのかにスパイスがちゃんとやってきます。
トロトロの玉ねぎがたくさん!かけらのようなビーフもけっこう入ってます。
そんなビーフの脂身はチュルチュル!
お肉と玉ねぎの甘みと旨みがしっかりルーに染み出ていて、これもまたリピート決定のウマさ。
最後まで優しいおいしさでした。
ちなみに、このフォン・ブランは永谷園との共同開発とのこと。
昨日チャナチキンで書いたアーデン製は、エスビーとの共同開発品でしたね(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
会社ホームページ→https://www.seiyu.co.jp/
商品ホームページ→https://www.seiyu.co.jp/pb/mo/1249/
励みになります!クリックお願いします!!→
![にほんブログ村 グルメブログへ](https://b.blogmura.com/gourmet/88_31.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ カレーへ](https://b.blogmura.com/gourmet/curry/88_31.gif)
これは 去年2019年の8月くらいに完食済です。
僕の地元の西友さんに出かけた時も今でも残っていますよ。
美味しくいただきました。良作。記事で書かれています「ドストライク」とおっしゃっているとおりでした。
以前「辛口フォンブランカレー」がありましたが あれは数量限定商品でした。
やっぱり「辛口フォンブランカレー」も正式にレギュラー商品にした方がいいと思うんだけどなぁ~(・へ・)
新作が出てました。これもまたそのうちに。
辛口フォンブランは数量限定って書いた記憶が。
このシリーズは価格の割にクオリティ高いのでお気に入りなんですが、
他に手に入れたものを食すのが先なので、
なかなか再食できずじまいです。
新作カレーとは「フォン・ド・ボー仕込み ビーフカレー」ですね。 辛さレベルは甘口。
じつは 昨日 西友さんで買い物してきて購入しました。
明日 試食するつもりです。
ちなみに 管理人さんはまだ「青唐辛子の爽快な辛み グリーンカレー 160g」は食べていないかと思いますが やめといたほうがいいです。
私の評価は5点満点中 1点・・・😢 地雷でした(笑)
クセがありすぎて おいしくなかったです。
もちろん そのクセのある味が好みって人じゃないとおいしく食べられません。好みは激しく分かれるカレーです。
管理人さんが試食するか否かは ご自分で判断してください。ってそれ以前に まだ購入したカレーを食べることが最優先ですよね(笑)
そうですそれです。甘口のやつ。昨日買ってきました。
グリーンカレー系は苦手なんですよね。目に入らないようになってます(笑)。
つい後回しになりがちですが、新作は年末年始のお休みに食べようかと思案中。
そしたらレビュウします。辛口コメントはナシでお願いいたします(笑)。