
ずっと前にも登場した並木。
あの時、ヒマラヤスギとか書いたみたいだけど、
メタセコイアが、正解。
この名前、何故か覚えられないというか、何回学習しても、
とっさに名前が出てこない、という、私の鬼門でありました

なんとかして覚えるために「メタボがせこい」(笑)と覚えて、
メタボメタボ・・・と、きっかけをつくれば、
あとは、そっか、メタセコイアだったと思い出すという私流の物忘れ対処法で克服

この並木のイメージとはまったく違うけど・・・

これだけ樹の数が多いと、風が吹いてこの枯れ葉が一斉に散るとき、
さーっと、まるで雨が降るような音がするんだよと、
ずっと前、この場所にあった建物で仕事をしていた人に聞いたことがある。
この枯れ葉が全部散ると、黒い幹が姿を現し、凛とした冬木立になる。
この中には入れないはずなんだけど、並木の真ん中あたりに、
椅子を持ち出して座っている人がいたよ。ん???