
どちらも中途半端に残った生地。
かろうじて、この生地どうし、色が合うかな?と思ったので、オレンジ色のニット地とフルーツの柄の
透ける生地を一緒にして、Tシャツの型紙に切り替え線をいれて作ってみた。
予想よりオレンジが自己主張してしまって、良かったのか、悪かったのか、
判断に迷うところ。
生地から洋服を作るとき、どんな出来上がりになるかを想像をふくらませて、
これならよし!と思ってから作り始めるけれど、
出来上がりは、あれ?想像と違う、ということがままあるのだよ


フルーツ柄もそれだけでみると面白いんだけどね!