今朝から断続的に強い雨がやってくる。
先ほどからは風も吹いてきて、次第に強くなっている感じ。
被害がなければ良いが、どうなることやら・・・
速度が速まるらしいので、さっさと過ぎていくのをじっと待つ。

台風は低気圧だが、こちらは気圧を高める圧力鍋の話。
↑これは、電気圧力鍋!!
我が家で使い始めて、ン十年! まだ充分現役! 非常に便利なのだ!
かつてナショ○ルと言われた電機メーカーが1977年から作っているそうだが、
この存在を知る人はあまりいないんじゃないかな?
今日会った管理栄養士の人も知らないって言ってたし。
普通の圧力鍋は気圧が高まったのを確認して、それから時間を計って火加減をし・・・
とちゃんと管理して使う。それをサボると今度は大変危ないことになる??、
といっても、その辺のことは私はよく知らない。
この電気圧力鍋はその面倒なことを全部やってくれるから。
材料、調味料など入れ、鍋のふたをして、高圧か低圧を選択して、必要時間をタイマーにセットするだけ。
セットされた時間が終われば温度が下がることにより減圧されていく。
だから、火のそばについている必要がない。出かけちゃったって大丈夫なのだ。
メーカーの回し者ではありません(きっぱり!)が、これは簡単で安全で便利です。
めったに、家電販売店で見かけることはなかったけど、この前、久しぶりに
見かけた最近の製品はマイコン制御?みたいになって、進化していたよ!
でも、普通の圧力鍋を買うよりは少々お高いけどね
先ほどからは風も吹いてきて、次第に強くなっている感じ。
被害がなければ良いが、どうなることやら・・・
速度が速まるらしいので、さっさと過ぎていくのをじっと待つ。

台風は低気圧だが、こちらは気圧を高める圧力鍋の話。
↑これは、電気圧力鍋!!
我が家で使い始めて、ン十年! まだ充分現役! 非常に便利なのだ!
かつてナショ○ルと言われた電機メーカーが1977年から作っているそうだが、
この存在を知る人はあまりいないんじゃないかな?
今日会った管理栄養士の人も知らないって言ってたし。
普通の圧力鍋は気圧が高まったのを確認して、それから時間を計って火加減をし・・・
とちゃんと管理して使う。それをサボると今度は大変危ないことになる??、
といっても、その辺のことは私はよく知らない。
この電気圧力鍋はその面倒なことを全部やってくれるから。
材料、調味料など入れ、鍋のふたをして、高圧か低圧を選択して、必要時間をタイマーにセットするだけ。
セットされた時間が終われば温度が下がることにより減圧されていく。
だから、火のそばについている必要がない。出かけちゃったって大丈夫なのだ。
メーカーの回し者ではありません(きっぱり!)が、これは簡単で安全で便利です。
めったに、家電販売店で見かけることはなかったけど、この前、久しぶりに
見かけた最近の製品はマイコン制御?みたいになって、進化していたよ!
でも、普通の圧力鍋を買うよりは少々お高いけどね
