気ままな帽子

手作りの色々と日々の暮らし。ときどき帽子も作ります。

折り紙で箱

2012-07-26 14:01:56 | 手作り
午後になって、ぐんぐん気温が上がってきた。
体感で気温がどれくらいか、分かるようになってきた感じ
気温予想してから温度計みると、だいたいあっている・・・あっつい!!!




箱を折る。

ふたと本体と両方で16枚の紙を使っている。
本体の方を少し小さめ&深めにしないと蓋はうまくかぶせられない。
この微妙な差を同じ大きさの紙で作れるというのがこの箱のすごさだと思っている。

十年ちょっと前に友人から教えてもらった折り方は時間がたつと忘れてしまう。
忘れた時は一つを分解して思い出し、時々つくってみる。
箱なので市販の折り紙よりちょっと丈夫な包装紙の方がしっかりするので、
15センチ角にカットして使っている。





色紙

2012-07-25 14:00:42 | 身の回り


これ から始まった事が、色々進展して、包装紙から色紙になった。

書道のお稽古日に、包装紙に書かれた実物と私が検索して分かったことを
簡単にメモ書きした物を、先生に見てもらった。

先生は私のその乱雑なメモ書き(恥)を「これ貸してください」、と持ち帰り、
なんと色紙に清書して来てくださった
立派になって、戻ってきて、びっくり!(わらしべ長者的!)

「聞仏法僧鳥」  弘法大師詩
閑林独座 草堂暁
三宝之声 聞一鳥
一鳥有声 人有心
声心雲水 倶了了


色紙を眺めながら、あらためて、この詩の題で検索してみると、
「後夜聞仏法僧鳥」という題で詩吟で歌う姿がユーチュブでたくさん出て来た!
詩吟の世界では有名な詩なのかもしれない。

始まりは、ン十年前の一筆。
その一つの言葉を、今頃になって、こうやって調べたりしていることが信じられないことだし、
今まで全く見ることもなかった吟詠の映像を見ることまでたどり着いた。

そして、簡単に調べる事ができる今の便利な世の中。
昔では調べようにも手も足も出なかった。
パソコンを使わない先生(84歳)は、こんなに簡単に調べている私をすごい、と
思っているようなのだが、

「先生、そうじゃないのよ、すごいのはパソコンの中のデータなのよ。」
私の頭の中は右から左へ通り抜けるだけ


お通し考

2012-07-24 20:34:42 | 身の回り


学校が夏休みに入って、夕方の校庭にはもう誰もいない。
フェンスには白い花。よく見ると小さいひょうたんが一つ、二つ・・・・


~~~~~~
今年は所属するサークルの持ち回りの世話人になっている。
8月の夏休みの前にランチ会は恒例なので計画した。

ま、おばちゃん達のランチはリーズナブルなお寿司屋さんを利用。
男性である先生にはビールを一本!ということになっている。
コップは一応二つ、と頼んだ。
程なくお通し二つとコップが出てきて・・・・・

そして、半年分のご苦労をねぎらい、おしゃべりに花を咲かせ・・・・

私は世話人なので支払いを済ませ、帰宅。
かえってレシートを見たら、お通し二つ分の料金が請求されている????

頼んだのは瓶ビール。当然コップが必要だから「コップは二つ」と頼んだ・・・・
確かにお通しが出て来たが、それは頼んだ訳ではない

結局、その分、予算をオーバー。
金額的にはたいしたことないが、なんか納得いかない

ほとんど外で飲む機会などない生活をしているので、
そういう飲み屋系の掟を知らないでいる。
頼んでいないものの代金を取るって、これってなんなの???
当たり前のことなの???
う~~ん・・・・




2012-07-23 17:54:49 | Weblog
涼しかった数日。
こんな時にこそ何か実のある事をすればいいのに、
今ひとつ調子が出ずに時間が過ぎていった

で、特にネタなし・・・・の日々でございます




ず~っと前、骨董市で買った古い糸巻き。

欲しくて買ったけど、糸巻きとして使うわけではない。
見えるところにちょこっと置いて、時々小さな植物を乗せたりするが、、
他に何か気の利いた使い方ないかな・・・とか思う。


ボタン色々

2012-07-20 15:25:39 | 手作り
ただいま室温23度、生き返っております、です。



ノースリーブのブラウスが出来上がった。
薄い木綿、ベージュに織りでストライプが入っている。

これから、背中にボタンを付けるのだが・・・



オフホワイトのキラキラ光る丸玉・・・




四角いのも大人っぽい?




かわゆく、カラフルボタンでいこうか・・・




それなら、前にもいくつか付けちゃおうか・・・・

とか、しばし、悩む・・・・・・・
着ちゃえば本人には見えないんだけどね、背中


それに、おばさんがこんなに肩出していいのかっ?・・・っていう問題もある・・・