「名古屋港水族館に行く」事だけが目的で、名古屋メシには何も興味が無い
長い間 美味しい中国料理を食べてないので
旅行だから、ちょっと贅沢してみる?・・・と
初日のランチは 陳さんプロデュースの店「スーツァンレストラン陳」へ
麻婆豆腐セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/d12eac0c661620e4c14223a9970dc709.jpg)
中国山椒がきいて美味しかったです
飲茶セット(五目あんかけ焼きそばをチョイス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/8d318098070c724eba16cabe950e72c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/32ffb07ea346aa63c1239ddb16076216.jpg)
それぞれ デザートが付きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/97/0bdf1d26305391700256c0867fc8397c.jpg)
JRセントラルタワーの12Fにあり
窓からは 名古屋城が見えて名古屋市内を一望できる快適な空間です
3000円以上の飲食で、同タワーズ駐車場の駐車料金をサービス
5000円以上で1時間サービスでした
そして夜は ANAクラウンプラザホテルグランコートの29F「花梨」へ
こちらは名古屋駅から少し離れた金山にあります
こちらも窓からの景色(夜だったので夜景)が綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8d/a0c879b6d742dfc726d140bdf444b561.jpg)
高級店でディナータイムにカメラをバシャバシャって失礼なので 2枚だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/34/29c340e8ae4be11143bffb1b01482a16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/99e4492deb18071a8521c08169d705ee.jpg)
あとは食事に集中して 久しぶりに本格中華に有りつけました 満足です
5000円以上の飲食で駐車料金2時間サービスでした
翌日の朝ご飯は 宿泊した「KKRホテル名古屋」で
名古屋市内のホテルでは珍しい駐車場が平面で しかも駐車料金無料プランが決め手でした
夏休み限定のプラン(名古屋城の入城チケット付)で大変 お得でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6e/bc45455904493d4a4cbb48ec8b39edcf.jpg)
朝食は和洋バイキングスタイル(内容はビジネスホテルのサービス朝食並み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/45/6dd8a6dac0068e7d0c2228181c31eadf.jpg)
レストランからは 名古屋城が目前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1b/762bc941d26fe224f50b27335cf8f009.jpg)
ホテルに車を停めさせていただいて名古屋城へ ホテルから城門まで徒歩10分程度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a7/30250c650a974f8d9706a3efe3755eeb.jpg)
名古屋おもてなし武将隊が出迎えてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/1612011122af0446b2d3445c1f60ead7.jpg)
本日は「信長」と「なつ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f0/a7e417168e9282ed2d6324ac816a8f23.jpg)
ファンサービスも欠かせません
本丸御殿復元工事の真っ最中です 出来た所から順次公開中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cb/89f1207f4a41f22225cd78df599e2972.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fc/dc0b421c8bd1996bff205057ff831d3e.jpg)
何だか 名古屋らしい キンピカでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/0816526e377321b087dcbc6cd38f0d75.jpg)
名古屋と言えば、金のしゃちほこの「キンピカ」イメージがあります
私は↓こういうのが好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6a/437fdb705fd944a98a47e68bcf1623c9.jpg)
自分達の用意した石に 印つけちゃうなんてドラマがあるじゃないですか~
名古屋市内には 温泉がないので(スーパー銭湯みたいな天然温泉はあります)
車を走らせて蟹江まで 「尾張温泉東海センター」
いや~ 良いお湯でした
13時からオープンで、平日にもかかわらず 結構入っておられました
第1陣が14時15分~20分頃には出られるので 14時半頃には5~6人でした
すごーく広い湯ぶねなので、少々の人数でも圧迫感はないですけどね
以前はお風呂とセットで大衆演劇を楽しめる おば様方の聖地のような場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/d2c4230085d9744f50d97b2c9154a3ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2f/580528a87b0bed006a8796e453d2fcae.jpg)
今は入浴のみになってます ほんとに良いお湯です
蟹江で人気の坦々麺のお店で食べたかったんですが お昼時には まだお腹が空いていなくて・・・
長島まで車を走らせ「ジャズドリーム長島」で買い物する事に
Levi's でジーンズを! 2本買ったら1本タダとか わけの解からん設定でした
隣接する長島スパーランド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/f13036e5fe1b407a8d762d5811978a82.jpg)
夜はイルミネーションも綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d1/0a16da0d98251eafb5a798e62c149f5e.jpg)
早めの夕食(遅めの昼食か?)
今回は中華づくしに決めたので、担担麺セットとラーメンセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0f/ffd10f8a2081767fb6e63277104d6ca9.jpg)
ユーリンチが美味しかったです。杏仁豆腐は昨日の陳さんの店と比べると・・・
値段の差からして、比べたらアカンけど・・・杏仁?使ってないよな~
1店舗3000円以上の利用で駐車料金キャッシュバックでした
温泉と高級中華料理を堪能して満足したけど・・・どっちも名古屋は関係なかったな
まあ こんな旅行もあるさ