今日は、夫と近くの公園を通ってウォーキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c5/1ecbe7e4a748c9148a7bcd19da22e9a6.jpg?1587905439)
公園の駐車場も遊具も閉鎖されてたので、すれ違う人もごくわずか
9000歩也
終息した後、コロナ太りしましたーというのを恐れてる
さて、きょうの晩ご飯は?
⚪︎鶏肉のトマト煮込み
⚪︎コールスロー
⚪︎日本酒「雨垂れ石を穿つ
しずり雪」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c5/1ecbe7e4a748c9148a7bcd19da22e9a6.jpg?1587905439)
塩、胡椒した鶏肉を焼いて取り出す
玉ねぎ、にんにく、残り野菜を炒めて、トマトの水煮缶と水、コンソメを入れ煮る
鶏肉を戻し、ピザ用チーズ、塩胡椒
チーズでコクがでるし、簡単で食べ応えがある
カット🍅缶は、便利なので備蓄
一杯だけの家飲み
高島市の福井弥平商店の日本酒
「雨垂れ石を穿つ しずり雪」
まず名前の響きがすごくいい
瓶には「感動、興奮、驚きを表す感嘆符❗️は雨垂れと読む」とある
勉強になる
どんな事でもコツコツ頑張り続けると、それが雨垂れのような小さな力でもいつか実を結ぶ
日本酒に詳しくない私にもわかる
口当たりがとても柔らかくて、すごく飲みやすい
いろんな料理に、邪魔しないというか、合う感じがする