前々から行ってみたかった 高知県北川村と馬路村にまたがる魚梁瀬ダムに出かけてみました
太平洋を横目に 気持ちの良さそうな海水浴場に誘われる気持ちを振り払い
国道55号線から国道493号線に入ると ずーーと山の中の道が続きます
道幅は決して広くはないですが 思ったほど狭くはなかったです
Nikon D800 VR 16-35mm f/4G(16mm) f/8 1/125秒 ISO100
貯水量としては 早明浦ダムに続いて2位ということですが
高台から見ているせいか ダムの様式が異なるせいか
さほど 大きさを感じませんでした
Nikon D800 VR 24-120mm f/4G(24mm) f/13 1/160秒 ISO100
やや曇っていたため 水面の色は鈍いですが
ダム湖上空には 入道雲が広がっていました
Nikon D800 VR 24-120mm f/4G(120mm) f/5 1/1250秒 ISO100
ダム中央付近にかかる赤いつり橋から見上げた空です
この橋を渡ったちょっと先に 馬路温泉があったので 汗を流して帰ってきました
ダムの横にオートキャンプ場もあるし 星を撮りにくるにはいいかな
車では展望のいいところには 行けないかもしれませんが
平成25年7月27日
人気ブログランキングへ ← クリックしてくれると 嬉しいです