四国八十八カ所 12番札所焼山寺の夏祭り
おこもり法要は 毎年8月30日に開催されます
今年は金曜日だったので
2年ぶりに 行ってみました
行燈で書かれた文字は
予想どおりでした
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(18mm) f/11 10秒 ISO200
絞り優先オート -1.0段 マルチパターン測光
WB:晴天日陰
ここの行燈の灯りは
ロウソクを使っています
ロウソクの 優しい光を出したいと思い
色々 撮ってみたのですが
難しい
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(95mm) f/5.3 2.5秒 ISO100
絞り優先オート -1.0段 マルチパターン測光
WB:晴天日陰
行燈に悪戦苦闘していると
花火が始まってしまいました(^^;)
Nikon D500 Sigma 10-20mm f/3.5G(10mm) f/6.3 5.9秒 ISO100
露出モード:マニュアル
色空間:Adobe-RGB 長秒時ノイズ低減:しない AD-L:しない
でも これはこれで
いいかな
Nikon D500 Sigma 10-20mm f/3.5G(10mm) f/8 7.6秒 ISO100
露出モード:マニュアル
色空間:Adobe-RGB 長秒時ノイズ低減:しない AD-L:しない
雨が降ってきたので
急いで 車まで帰りました
令和元年8月30日 焼山寺@神山町
貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように