夏至の前後
徳島県でも 鳴門市から
瀬戸内海に沈む夕陽が見られます
今年は ちょっと頑張って
写真を撮りに行っています
まずは 日出湾
撮ってみました
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(32mm) f/11 1/640秒 ISO100
NDハーフ
雲の形が印象的な
夕陽でした
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(65mm) f/11 1/200秒 ISO100
NDハーフ
ここは 入り江になっているので
日没後のリフレクションが
楽しいです
Nikon D500 Sigma 10-20mm f/3.5G(10mm) f/11 1/40秒 ISO100
2景めは
灯台が印象的な場所からです
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(70mm) f/11 1/200秒 ISO100
NDハーフ
この日は 綺麗な夕陽が見られました
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(95mm) f/11 1/25秒 ISO100
NDハーフ
帰り支度を始めていると
突然 空が燃え上がりました
あわてて カメラを再設営
Nikon D500 VR 18-200mm f/3.5-5.6G(130mm) f/11 1/13秒 ISO160
四国の西側が大変になっているようです
今回の雲の動きは 珍しい
1~3枚目 令和3年6月17日 日出湾@鳴門市
4~6枚目 令和3年6月21日 @鳴門市瀬戸町
写ん歩クラブに参加しています
写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら
貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように