佐那河内村にも
立派なしだれ桜があります
綺麗な桜なのですが
撮るのが難しい桜でもあります
ストロボ1灯で照らして
下から見上げるように
撮ってみました
Nikon D500 Sigma 10-20mm f/3.5G(10mm) f/6.3 6秒 ISO1000
Godox XPro + V1
左端から撮ってみました
ストロボは
右下から 上向きに
あてています
Nikon D500 Sigma 10-20mm f/3.5G(19mm) f/6.3 10秒 ISO1250
Godox XPro + V1
右端から撮ってみました
桜の下は
野球場になっています
ストロボは
カメラのすぐ右からあてています
Nikon D500 Sigma 10-20mm f/3.5G(10mm) f/6.3 15秒 ISO1000
Godox XPro + V1
天気が怪しかったのですが
この日を逃すと
三椏(ミツマタ)を見る機会がないと思い
夜中
車を走らせてみました
セッティングが完了した途端
雨が降り出し
往復3時間かけて
撮ったのは5枚程度でした(^^;)
NIKON Z7II 14mmf/2.8D f/2.8 30秒 ISO6400
Godox XPro + AD200Pro + V1
後で知ったのですが
三椏の見頃はこの後だったようです
1~3枚目 令和5年3月24日 @佐那河内村
4枚目 令和5年3月25日 @那賀町木沢地区
写ん歩クラブに参加しています
写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら
貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように