機体の不調か何かで
展示飛行を行っていなかった
ブルーインパルスが
尾道市に来るというので
行ってきました
同じ場所で花火も撮りたかったので
いろいろ探した末
たどり着いたのは 因島の少し高い場所
情報を集めると
どうも頭の上を通るようで
いい場所では無さそうでした
予定時間が来ても やってこない
中止かなと思い始める頃
ようやく やって来ました
機体の角度が悪いのですが
車輪を出して 飛んでいたっけと思いつつ
撮った写真です
Nikon D500 VR 200-500mm f/5.6E(500mm) f/7.1 1/1600秒 ISO:オート(100)
シャッター優先オート -0.3段 マルチパターン測光
AF-C:グループエリアAF WB:晴天
丸かハートを書いている途中
少し トリミングしています
Nikon D500 VR 200-500mm f/5.6E(500mm) f/5.6 1/1600秒 ISO:オート(100)
シャッター優先オート -0.3段 マルチパターン測光
AF-C:グループエリアAF WB:晴天
横構図を 縦にトリミングしてみます
Nikon D500 VR 200-500mm f/5.6E(500mm) f/5.6 1/1600秒 ISO:オート(100)
シャッター優先オート -0.3段 マルチパターン測光
AF-C:グループエリアAF WB:晴天
この密着感は すごいですね
Nikon D500 VR 200-500mm f/5.6E(500mm) f/5.6 1/1600秒 ISO:オート(100)
シャッター優先オート -0.3段 マルチパターン測光
AF-C:グループエリアAF WB:晴天
この日来たのは 2機だけ
もっと多くの編隊を見たかったなぁ
令和元年7月27日 因島@広島県尾道市
貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように
空の機体を望遠で探すのは至難の業
広角で探して 望遠に合わせているうちに
構図的にどうなのよというパターンがいつもです
私の写真はこんなにピント合っていませんよ (>_<)
ちなみに車輪は離陸直後か
着陸態勢に入っている時に出ていますよ
それに、鳥みたいに不規則に飛びませんので、
一度入れると後は追うだけです(^^)v。
ピントは、オートフォーカスのたまものです。
この日のブルーインパルスは、広島空港発着と聞いたので、
離陸直後では無いと思います。
2枚目以降は足は出ていないので、
何故1枚目だけ(最初の演技)足が出ているのか、謎ですね。