下って着いたのは
そう貴船神社
真っ赤な鳥居が
出迎えてくれました
NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm) f/7.1 1/80秒 ISO 100
有名な階段
まだ時間が早かったので
人が途切れることがありました
NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm) f/7.1 1/40秒 ISO100
水の神様らしい景色を
NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(120mm) f/5.6 1/125秒 ISO320
夏は川床が敷かれるのでしょうか
川の中に置かれた門松?が
珍しかったです
NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(27.5mm) f/8 1/40秒 ISO100
お腹が空いたので
だし巻き卵のサンドイッチを
頼んでみました
とても美味しかったです
NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(43mm) f/4.5 1/80秒 ISO100
猪汁も頼んでみました
NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(46mm) f/4.5 1/50秒 ISO180
叡電の貴船口駅に帰ってきました
とても可愛い電車です
NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm) f/8 1/125秒 ISO100
嫁がお土産を買うというので
京都駅へ
私は 写真を撮っています(^^;)
NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(24mm) f/8 1/25秒 ISO140
中央のお椀をひっくり返したような
オブジェは
蓮の実を現したようですが
なんだかなぁ
NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(30.5mm) f/8 1/30秒 ISO640
生け花が展示されていました
さりげなく飾られていても
素晴らしい
さすが京都です
NIKON Z7II Z24-120mmf/4S(74mm) f/5.6 1/80秒 ISO450
京都はいい所なのですが
人が多い
元旦の朝早くは
まだ人が少ない気がします
来年は何処に行こうか
相談しながら帰りました
気が早い(^^;)
令和6年1月1日 @京都市
写ん歩クラブに参加しています
写ん歩クラブのメンバーの写真はこちら
貴方にとっても私にとっても明日もいい一日でありますように
朝は放射冷却で寒いですが、日中は暖かくすごせています。
年末年始は長い休みがとれるので、よく出かけています。
コロナ禍の頃は、流石に行きませんでしたが。
大晦日から元旦にかけて旅館やホテルで泊まる人って
多いんだなと感じています。
値段が高いのは仕方ないですか。
今回の鞍馬寺もそうでしたが、前回の平等寺も
比較的人が少なかったです。
元旦のお寺って意外と穴場かもしれません。
こんばんは~、今日はとても寒くなりました
けど私の所は雨で雪は降って無いですが
明日の早朝は氷点下になる様な気がします
お正月の元旦は毎年お出かけですか?
今年は京都で、前編の東寺の写真とても綺麗ですね!夕方?ですか、
私の所から鞍馬山は、大津市の途中越えが
トンネルが出来て昔は集落の中を通っていたのが新しい道路が出来たのでそこを走ると
大原「三千院」迄1時間もかからなく便利になりました、鞍馬山私も夏に行って、上まで行ってお参りし、良く見ると貴船の方へ続いているのが分かりましたが、しんどいので
車で貴船神社に行って貰いました、
「縁結び」の神様で行った時は、若いカップルでいっぱいでちょっと私達が参る所ではない?て感じました(笑)、写真の小さな池みたいな所は「水占いおみくじ」で1枚白紙のおみくじをあの池に浮かべると1分ほどすると
文字が出て吉凶と項目別の占いが出ます
私達はしてませんし、出来ないほど混んでました、川床料理屋さんが何軒もあります。
京都駅昔から何回と行ってますが蓮ですか?
知りませんでした!京都は365日どこ行っても
人人人ですコロナ禍はさすがに少なかったのですが、来年もどこへ行かれるのですね
いいですね、これからは考えを変えて
風習に拘らない生活にしたいです。
いつも長くなりすいません。それから、
貴船神社の本殿の窓ガラスに山の木々が映りとても綺麗です、ネットに出てます。