かつて川や海で一緒によく遊んだ元上司を尋ねた。弾む話の最期に、アオリイカを釣りに行こうと誘われた。空手で来いと仰るので、ここは万障繰り合わせなくてはなるまい。
小勝島の見える橋を目標に、帰りはちょっと回り道して42kmをツーリングした。
国道から橋までの坂を上りながら、「こころ旅」の火野正平氏が、長い上り坂で徒歩の少年に追い抜かれる場面を思い出した。テレビの坂ほどきつくも長くもなかったが、片道17kmを通勤していたのが自分ながら信じられないくらい、衰えを実感した。
近頃の自転車ブーム、どこの都道府県でも自転車向けの地図を作成している。徳島県も遅れるまいか、「徳島自転車Tライン」をHPに並べてある。
さて、どうしたものか。
夜の水槽にまがまがしき緑色のヒモを発見。
光を察知すると瞬時に消える。夢に寄生獣が出てきそうだ。