溝田氏と、今日は大井町から鶴林寺へ。
降りてくるお遍路さんと行き会う度に「逆打ちですか?」と声を掛けられた。今年はオリ・パラと逆打ちの閏年だった。逆打ちの年越し延期もあるのだろうか・・・・・。
90分ほどで到着。
三重の塔は修復工事中。
阿吽の鶴。
石積みが気になる。溝田氏の後を追って石段を上り、防災無線中継所の辺りをうろうろ。後刻溝田氏から、頂上を勘違いしていたとのメールが届いた。弘法も筆の誤り。
弁当を広げるには早すぎるので下山。
花の下を抜け、休校(平成6年、廃校ではない)になった小学校のトイレを借りた。校門の傍らにあった100周年記念の石碑には昭和50年と刻まれている。