9時、母を病院へ連れて行った。予約制なので診察の待ち時間は10分ほどだったが、投薬で30分ほど待った。苦情ではない、薬を飲み間違わないよう1回毎に小分けしてくれるので有り難い。
大腸ポリープの切除後1週間は海藻・ゴボウ・コンニャクなど繊維質の多い物は食べないように言われていた。そんなときに限っておいしいコンニャクを戴いたりする。1週間たったので牛スジを買っておでんを仕込んだ。あしたのお楽しみ。
1週間遅れで水槽の水替えをした。気温が下がって水温も低めに推移したためか、あるいは師匠のアドバイスを受けて餌の量を減らした成果か、壁面に付く苔の量が格段に減った。
ウメボシイソギンチャクが先月吐き出した5個の子ウメは、散らばって行方知れずだったが、ひとつはこんな所にいた。
水替えで飛ばされて、たまたま引っかかっただけのようだ。
こんなのもいる。足が地に着いていない。
止められていたジョギングもしたかったが、水替えが終わった頃には陽が傾き一段寒くなって意気阻喪してしまった。あしたのお楽しみ。
最新の画像[もっと見る]
- プチ工作(j 46分) 15時間前
- 浄化槽法11条検査 2日前
- オーバートレーニング(j 46分) 3日前
- メキシコ湾(w 36分) 4日前
- 人生下り坂(j 47分) 5日前
- ボケ対策(w 41分) 6日前
- 春遠からじ(j 43分) 7日前
- 朝食は大事(j 48分) 1週間前
- 継続は力(j 47分) 2週間前
- カフェイン依存症(w 42分) 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます