ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

イソギンチャクの縄張り

2018年10月27日 20時36分24秒 | 海水魚

 きのうはふたつ仲良く並んでいたウメボシイソギンチャクがこんなことに。

 横になった個体がどうなるのか、興味津々、静観する。

 注文していた#6000の砥石が来たので、我慢できずに研いでみた。

 物足りない。同じ番数でもメーカーでかなり癖があるようだ。別メーカーの#10000以上が欲しくなる。

 日陰で北風を我慢しながら研いでいると、御近所がさんが「珍しいな」と言うので「しょっちゅうです」と答えると、研ぐことが珍しいとのこと。皆さん切れなくなった包丁はどうしているのだろう。切れない包丁だと、千切りキャベツは太くなり、オニオンスライスは目が痛くなる。水にさらしたオニスラは食べたくない。

 蒸し鶏のパリパリ焼き甘酢ピリ辛ネギドレッシングコールスローサラダ

 研ぎ疲れてしまって走る気になれず。包丁研ぎは2本までにしよう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿